久しぶりの地デジ化です。 ポルシェ964 ~AUTOSTOP~

テレビの地デジ化も落ちついてきたかと思ったら定期点検で

お預かりしてたポルシェ964のオーナーさんからのご用命で

既存のナビに地デジを付けて欲しい・・・との事。

ポルシェにテレビ??と思う方も多いとは思うのですが・・・

地デジチューナーも1セグからフルセグなど色々ありますが

どうせなら4チューナー4アンテナを選びたいですね。

断然感度が違いますからマイク

で、取り寄せた物の内容はこんな感じ。

本体にアンテナ4本・リモコン・リモコン用受光部。。。

ポルシェ964の場合、本体は助手席下が収まりいいです。

アナログテレビ付ナビに地デジを付けるにはVTR用など外部入力

端子があれば難しくないので是非ともご用命下さい亜友未

1989yモデルまでのポルシェ911ターボオーナーの方はご注意を  ~AUTOSTOP~

年々、ポルシェ用16インチタイヤの銘柄が減ってきてるんですが・・・

特にターボ系にお乗りの方は結構困ってるかとも思います。

ターボ系はフロントに205-55-16サイズ(これはカレラも一緒)を

リアには245-45-16という今となっては珍しいサイズを使用して

ます。

たまにポルシェ認証タイヤも製造したりしなかったり???してるみた

いですが通常販売してる物は非常に少ない。

で、当店ではわりと値段もリーズナブルなToyoさんのT1Rという物を

使う事が多かったのですがそのT1Rが後継モデルのT1スポーツに移

行されて消えていくらしいのです。このT1Sには245サイズの設定が

今の所ありません。

そんな時にタイミング良く?!ターボオーナーの方からタイヤのオーダー

があり発覚しました。

すでにT1Rの205サイズは製造が終わってるらしくメーカー在庫のみと

なってるみたいです。

メーカーさんの話では当面フロントがT1SでリアがT1Rみたいな感じに

なってしまうようです。

やはり古いタイプのタイヤであっても前後揃えたいですよsei

って事で当店で2セットほど押えさせていただきました。。。パチパチ

下取り車売却&仕入れ&頼まれ物探しへ・・・ ~AUTOSTOP~

今日は午後から先日入庫した下取り車の売却&ちょっと気になる

ポルシェがあったので仕入れの下見&頼まれ物を物色に横浜にあ

ります某?オークション会場へ出向いてまいりました。

場所は大黒ふ頭近辺、 対岸にはランドマークタワーが望める

ほんと海っぺリです。

で、気になるポルシェの下見。

964だったのですがエアコンガスは完全に抜けきっておりちょっと

手間がかかりそうな・・・ その他、事故歴にはなりませんが良く見

るとリアフェンダー交換してるような…

そんなマイナス加点してたら買い切れませんでした。。。

気を取り直して頼まれ物の物色へ。

こんな白いワゴンがって言ってましたがちょっとスペックが良すぎて

無理っぽいです。

結果、ご予算に20万くらい追いつきませんでした。。。

あとは下取り車の売却。

時間が結構空いてしまい遠くのベイブリッジを眺めながら一服。

なんとか下取り車は売れて帰還です。

ポルシェ911 古くなってきたらご注意を ~AUTOSTOP~

現車は1989y ポルシェ911です。

空冷ポルシェの定番トラブルの一つにスターターモーターが時々

廻らない・・・ という事をたまに聞きます。

キーを廻しても「カチッ」というだけでスターターが廻らない。

再度やり直すと普通に廻ってエンジンスタートって感じな事

ありませんか?

スターターモーター本体に原因がある事がほとんどでオーバー

ホールしてあげると治ってしまうんですが・・・

たまぁ~にそれでも完治しない事がena

そんな時はココが原因な事もsss

そう、バッテリーのアースポイント。 写真じゃ場所がよくわかりま

せんがバッテリーのすぐ横のボディに他のアース線と共締めされ

てます。

当然、ケーブルの劣化も考えられるので古い物は交換を

お勧めしてます。価格も2000円位な物ですし。。。

ケーブルを外すと解りずらいですが接点部分が腐食してたり

もしますんでキレイに磨いてあげましょうね。

その他に同じくプラスケーブルが原因な時もあります。

そんな時はプラスケーブルを交換するのが本来ではありますが

このケーブル、スターターモーターまでフロアの中を這っていて

交換するのがえらく大仕事なんです。
でも割と原因がバッテリー端子のカシメの中の腐食ってのが大半

だったりもします。端子を切開して汎用品の端子に交換して対処っ

て事で完治したりもするんでそんなんでも良いのかなって思いますが。

ポルシェ993 赤キャリパーブレーキ ~AUTOSTOP~

空冷ポルシェの赤キャリパーと言えば大体ターボ用と思われると

思います。

そんな事でお客様からお問い合わせが…

「ポルシェ993カレラS エアロヴァージョンのブレーキは赤くなっ

てるがどうなんですか?」

そう、993の赤キャリパーはターボかカレラ4Sに使用されてます。

2駆のカレラSはターボボディでもキャリパーが通常の黒い物が付

いてるのに確かにエアロヴァージョン(限定モデル)のブレーキは

赤いんです。

良く見ればすぐ解るとは思うのですが上写真はカレラSエアロVrの

フロントキャリパーです。メジャーでざっと24cm。

こちらはカレラ4Sのフロントキャリパー。30cm位あります。

一応リアも。カレラSは22cmです。

こちらカレラ4S。24~5cm位になってます。

注どれもメジャーで適当に測っただけなのであくまでも目安ですョ。

結果、当然ですがカレラ4Sはターボと同じ正真正銘の赤キャリです。

ですがカレラSエアロVrは通常のキャリパーが赤くなってるだけです。

ポルシェさんもうまくやってるもんでブレーキパットはターボ(カレラ4S)

リア用 = カレラ用フロントって感じで同じ物を使用。

このッパターンにもれず993カレラのリア用は964のフロントと同じだっ

たりもしちゃうんです。。。なるほど!

空冷ポルシェ MDI装着車はご注意を・・・ ~AUTOSTOP~

空冷ポルシェでCDIを使用してるモデルと言うとSCやターボ。

そのCDIが故障すると高価で(>_<)って感じ。

そこで最近はMDIに交換ってこともシバシバ。

このMDI。確かに性能は誰でも体感できるくらい良くエンジンの始動性、

アクセルのレスポンスも格段に向上するんでお勧めしております。

が、若干な注意点も…

上写真は1989yモデル 911ターボのデスビです。

左が使用していた物。右が新品です。

1年位しか使用してないのですが古いほうを良く見てみてください。

黒い部分が一部剥がれかけてきてます。

MDI装着により点火系が強化された事でこの辺に無理がかかってき

てるのかもしれません。

こんな事もあるのでMDIを使ってる方はたまに見てあげてくださいね。。。

ホームページ リニューアル予定で悩んでます・・・ ~AUTOSTOP~

ここ1週間くらい悩んでます。。。

って言うのが4月くらいの予定で当店のホームページリニューアルν-neu-

する事になり・・・

それに伴い今までコンパクトカメラで撮影していた画像をもう少しキレイ

にしようと言う事で一眼タイプを購入しようと考え悩んでおります。

数十年前、フィルムカメラ時代には一度凝りPENTAXやNIKONなど

使った事もありましたが今どきのデジタル一眼はどのグレードを・・・

てな感じです。

エントリーモデルの安い物で十分な感じですが飽きたらやだなぁ・・・とか

でミドルクラスを考えては見た物のそんなに安い買い物で無くなってしま

うし・・・

で、最終的にこの写真の3機種に絞ったのではありますが・・・

だれかよいアドバイスしてくれる方いないですかねぇ~。。。

ポルシェ911 3.2カレラのブレーキ引きずり・・・続き ~AUTOSTOP~

昨日、ちょっとした手違いで届かなかった89yポルシェ911の

ブレーキパーツ。

今日はちゃんとすべて揃い組み上げです。

引きずりで錆錆だったフロントブレーキキャリパーも組むだけに仕上

げてたので新しいシールキットを入れながら組み上げです。

89yまでのキャリパーピストンには角度的向きがあるのでのでこんな

プレート(お手製ですが・・・)を使って組んでいきます。

今回はローターも新品に交換。この辺はきちんとトルクレンチを

使います。

ローターを新品にするので当然パットも新品です。

何故か89yまでのフロントパットはセンサーが途中から変更に

なっていまして古い物が付かないので注意が必要です。。。

で、完成図。これで引きずりも解消ということで一安心です。

ただ、また放置してるとピストンが固着しちゃいますのでたまには

乗ってあげてください亜友未

ポルシェ911 3.2カレラのブレーキ引きずり  ~AUTOSTOP~

1989yモデル ポルシェ911 3.2カレラがブレーキの不具合で

入庫です。

この年式までのカレラはキャリパーの素材が鋳鉄であまり乗らないで

いるとピストンが固着して引きずりをおこす事がシバシバ・・・

チャッチャと終わらせてしまえとキャリパーを外して錆を取り除き

お掃除して・・・

前もってオーダーしておいた部品がちょっとした手違いがありまだ

届かない・・・

残念何がら仕上げは明日へ。。。です涙

ポルシェ993 納車点検 5  ~AUTOSTOP~

ポルシェ993の納車点検整備。

先日にほぼ作業も終了し、今日は明日の陸送に向けた最後の

仕上げで作業完了となります。

細かいところですがETCもセットアップしておきます。

内外装の清掃も終わり最後にワイパーブレードを新品に。

最後の最後の作業はバッテリーの交換です。

すべての作業がこれで終了。

あとは明日の陸送を待つばかりです。。。ダッフィー