ポルシェ996カレラ後期モデル(03) 納車整備  パート4

水廻りの整備になります。

今回はクーラント、サーモスタット、リザーバータンクキャップ交換を行います。
写真はクーラントを抜いているところ及び今回交換するサーモスタット、リザーバータンクキャップになります。

パート5に続きます。

メカニック 藤本

この記事のこれまでの流れが知りたい方は記事の下にある トラックバックというリンクをクリックしてください。
次々現れてきます。

トラックバック

クーラーガス漏れ納車の日に993カレラ4S  スタッフも私もショックです

納車の日にクーラーが効かなくなりました?
原因を考える 
納車整備を振り返る
担当藤本がクーラーのチェックはしています
その時にはあまり効きがよくなく原因は左の写真 
フロントについているファンレジスターが破損していて交換をして正常に戻りました。 
念のためガスもれ点検この時点では規定のガス量が入ってます
(漏れ無しOK)

そして 私の最終の試運転でもACのチェッククーラーの効きも良かったです、メタボの私なのでよく解ります(笑)
納車オーナーが乗って帰られる途中からクーラーの効きが・・・?
そして昨日引取り原因を確認、リフトにあげて真ん中の写真

クーラーの水が出るところからオイルが漏れています 
これはエバポレーターからのガス漏れと判断できます 
クーラーガスにはクーラーオイルも入れるのでこれだけはっきりとオイルが漏れていれば右の写真の(新品の部品)エバポレーターからと確定できます
念入りにチェック修理していても これはなかな防ぐのが難しいです

その為クレヨンでは空冷ポルシェに三ヶ月の電気回りの保証をお付けしています(パワーステアリング付いているモデルはのラックのオイル漏れも)
整備と試運転繰り返していますがスタッフも私もショックでした
しかしまた一つ勉強になりました.....永遠に?挑戦です....

トラックバック

2013年平成25年今日から折り返し7月1日本日のクレヨン

50歳を過ぎてから一年が早く早く過ぎていることに気がつきませんか?
50オーバー方々(笑) それはなぜそのように感じるご存知ですか?
それは車に乗って、目的地について帰り道は早く感じるのと同じです
一度通った道は脳にその風景が残っていて、ここを過ぎると次にあそこにいく事を自然と頭の中で感じるから
帰り道は早く感じるのです

つまり 50歳を超えると人生の多くの人が帰り道を歩いているのです
50年間で経験した事を、これから先は自然と頭の中から思い出して日々対処しているから一年早く感じるのです….と聞いています?

そんな2013年半年が終わり後半戦のスタートです
当然クレヨン恒例の1日15日のイベント本日は念入りに…
左の写真で解るようにショールームの洗浄 クレヨンポルシェに火をいれて洗車
そして 真ん中の写真 クレヨンの敷地約350坪の角々に酒を巻き盛り塩をしました
右の写真は 場所換えをしたところです

トラックバック

義捐金合計ついに2,000,000円超えました2,020,592円になりました

義捐金活動を始めて27ヶ月。
当初の目標1,000,000円をクリアーして.次なる目標であった
2,000,000円
本日の義捐金40,000円収める事ができて合計2,020,592円となりました。 
これも後半は 全国から皆さんがクレヨンにポルシェを譲っていただいたおかげです
譲っていただいたオーナー様本当にありがとうございました。

震災から27ヶ月復興しているところはごく一部です 
まだまだ手がつけられていないところや.手がつけられないところが沢山あります
そこで私の基本  
やらなければいけない事は皆さんも沢山あると思いますが
私は自分のできる事を続けて行きたいと思います
クレヨンにポルシェを譲っていただいた台数×20,000円の募金、2,000,000円を目標におこなってきた 
義捐金活動の目標額を3,000,000円に引き上げて、これからも私のできる事として続けて行きたいと思いますので.ポルシェを手放される時是非ともクレヨンにご相談いただければありがたいと思います
ガレージクレヨン   岡本 孝

左右の写真は関東から6月に譲り受けた 義捐金対象なった二台のポルシェです

クレヨンにポルシェを手放すのに 相談していただける方は下記の査定ホームをクリックして下さいよろしくお願いします

査定フォーム

他社で新車を購入された方限定 Wコーティング特別プライス 期間限定ボーナスセール

新車のときにすると永くきれいな状態が保てる 
クレヨンお勧めのWコーティング施工……..

クレヨンからのボーナスセールで他社で新車を購入された方限定です
新車を購入されて登録から約一ヶ月以内の方であれば
ボディーとホイルまでのWコーティングを….Aクラスの大きさなら税込み10万円ポッキリで施工いたします
ポルシェ991なら12万円コミコミ 981なら10万円コミコミ ケーマンなら11万円コミコミです。

期間限定2013年7月31日まで......無料代車あり.....納期は基本約二泊三日
まずはお電話でご予約ください またその他の大きさのお車についてもご相談にて
コミコミ価格でご案内いたします

電話077-579-0009 担当岡本
もしくは右上のお問い合わせフォームよりご連絡ください
写真は クレヨン独自の施工をしているAクラスの写真です

お預かりしているクレヨンポルシェオーナーに伝言 

奈良県よりお預かりの左の写真の993カレラ
現在の状況 約250キロテストしましたが症状は出ていません
本日メカニックが診断機をつなぎ、通勤をして症状が出なければOKと思われますので後日改めてご連絡いたします。

三重県より車検整備の993カレラ完成しております 

地元より993RSの検査整備.明日タイヤも入庫しますので 早ければ30日には完成いたします  

静岡県より964カレラ車検整備及びコーティング作業予定より一日早く完成いたしました

奈良県よりオーダー頂いた996カレラ本日より納車整備いたします 
ナンバーの無いのでクレヨン名義で登録車検整備して約100キロ程度私が試運転して?を探してなければ納車となりますので少し時間を下さい。

トラックバック

美味しいシリーズ 番外編 フルーツサンド パート2

前回製作したフルーツサンドも美味しかったのですが 再度挑戦(笑) 
前回はホイップクリームにリコッタチーズを加えて作りましたが
今回は 左の写真水切りヨーグルトを加えての製作です
本日の特選素材は 高知県産メロン 秋田県産佐藤錦 徳島県産和三盆です
まずは一日半水切りしたヨーグルトと少し堅い目にホイップした物を合わせ和三盆を入れます。
これが本日のある意味メインの食材です(笑)
次に パンに薄くジャム(杏)を塗りそして 生クリームを薄く塗り
キッチンペーパーで水分を取ったメロン サクランボを並べその上に多い目のクリームがフルーツにおおいかぶさるぐらい塗り.バタベラを使い平らにします
休みの日に買った ドイツ製のお皿にのせて完成です 

味は前回のリコッタチーズ入りより さわやかで大人の味です
ホイップクリーム100パーセントよりヨーグルトを入れるほうが後味もよく
サッパリとして大人のフルーツサンドです
(胸焼けせずに沢山食べれます)
皆さんも 一度美味しいフルーツが手に入った時に少し贅沢なフルーツサンドに挑戦してみて下さい.......右のお皿の量で販売するなら1260円は頂かないと採算取れませんが(笑)….. 

トラックバック

現在の整備状況 6月27日

左の写真 993カレラ車検整備 ラインの取得はすでに終わっています
ブレーキローターなどの交換を含む整備も本日で完成となる予定です

真ん中の写真  964車検整備完成 メンテナンスコーティング本日完成
29日ライン取得30日引渡し予定

右の写真
964SS納車整備点検 昨年販売したスペシャルSSエンジン。
オイル交換を含めてクレヨンオリジナルの点検.
当然?があれば直しますよ…. 
(オリジナル点検=?を探せです) 

トラックバック

ポルシェ993カレラ4S メンテナンスコーティング 

クレヨンで以前販売したクレヨンポルシェですのでWコーティングの施工をしている個体ですが、施工しえて少し年数が経過していますのでメンテナンスコーティングをオプションにてオーダー頂きました。

写真は その様子です  
コーティングを施工しているボディーにも必ず汚れが蓄積していきます
そのため二番目のコーティング剤(光沢が増すコーティング剤)を蓄積された汚れと一緒に落とします
そしてもう一度コーティング剤を施工して 遠赤外線で焼き付け乾燥さします

トラックバック

本日のクレヨン 6月24日…..

私の6月病も終わり(笑) 本日から気合を入れなおし仕事をします(笑)
そんな6月24日 クレヨンポルシェ達の車検整備及びメンテナンスコーティングなど沢山のお仕事ありがとうございます  
真ん中の写真は 検査ラインを合格するには ライトテスターで確りライトの高さを調整します。

トラックバック