整備が基本整備が見える化を推進 クレヨンポルシェ日々の整備は皆で学ぶ整備

整備が基本整備が見える化を推進 クレヨンポルシェ日々の整備は皆で学ぶ整備

中古車の基本は整備です 特に空冷ポルシェは整備は切っても切れない物です
そんな日々整備クレヨンポルシェの整備をご紹介します
● #991-1GT3 ● #74カレラ ● #930カレラ 3.2 ● #993カレラ ●#993カレラ4S  
頑固親父岡本は意外と真剣に日々クレヨンポルシェと向き合っています。

注意
来店商談予約だけの入店の言い訳です。
クレヨンポルシェオーナーさんのメンテナンスは事前に連絡を頂いています。
メンテナンスの相談は基本クレヨンポルシェ以外は行っていません。申し訳ございません。
譲り受けのご相談は日々行っていますのでどしどしご相談ください

日本一我儘なポルシェ屋
SINCE1979
お陰様で創業45周年
一生懸命働いた大人のご褒美。少しでも心配の少ないポルシェを目指します
中古車の整備が見える化を推進

レッドオーバーライフを楽しんでいるガレージクレヨン 頑固親父岡本 孝

足回りブレーキ整備後初試運転1995年ポルシェ911カレラタイプ993 MT  見せますYouTubeで

足回りブレーキ整備後初試運転1995年ポルシェ911カレラタイプ993 MT

足回り及びブレーキ整備リフレッシュ完成 
貴方がハンドルを握るかもしれない空冷最終タイプ993の6MTの整備がYouTubeで見られます。
1995年ポルシェ911タイプ993カレラ 6 MT正規物 元クレヨンポルシェ入庫です
修復歴無し 交換パネル無し
タイヤ交換 ブレーキ関係 ローター&パット交換  足回りフロントロアーアームブッシュ交換
ショック交換 バネ交換 その他細かな部品交換
上記の部品を交換してオリジナルのアライメント調整しての初の試運転です
このYouTubeがアップして見て頂いている時にはガレージクレヨンの整備工場でエンジンが下りて整備中でのでホームページ見ていたたければエンジン整備写真見れます
パート3ではエンジンが下りたYouTubeアップします。

SINCE1979
日本一我儘なポルシェ屋はお陰様で創業45周年
一生懸命働いた大人のご褒美。少しでも心配の少ないポルシェを目指します。
中古車の整備が見える化を推進。

レッドオーバーライフを楽しんでいるガレージクレヨン 頑固親父岡本 孝

【クレヨンホームページ】
https://www.crayon911.co.jp/

レッドオーバーライフを楽しんでいるガレージクレヨン 頑固親父岡本 孝

【サブチャンネル】
レッドオーバーライフチャンネル

 

足回完成

足回り整備

入庫

譲り受け

上の4サイト95年993サイトです

空冷ポルシェに終わりなし クレヨンの日々整備を見てください。

空冷ポルシェに終わりなし クレヨンの1日

#クラシックカー #ポルシェ #911
ガレージクレヨンでリフレッシュする多くの空冷ポルシェは30〜50年前の車両も
多くあります

多くのレストア屋が直面しているものは車両の老朽化です
究極の移動部品でもある自動車は動かさないと直ぐにトラブルが起こります
大切に乗られていても、故障は起こりますし、直しても違う箇所が壊れる
今の空冷ポルシェはまさに『修理のイタチごっこ』です

そんな空冷ポルシェの整備には終わりはありません….
息つく暇もない無く、空冷ポルシェの整備をやっております!!

【クレヨンホームページ】
https://www.crayon911.co.jp/

SINCE1979
お陰様で創業44周年
一生懸命働いた大人のご褒美。少しでも心配の少ないポルシェを目指します。
中古車の整備が見える化を推進

レッドオーバーライフを楽しんでいるガレージクレヨン 頑固親父岡本 孝

【サブチャンネル】
レッドオーバーライフチャンネル

/ @user-fi4rq8sd5w

#ポルシェ #911 #914 #カレラ #空冷 #鈴鹿サーキット #クラシックカー

試運転でブレーキ?ポルシェ911 ターボ タイプ964ターボ3.3 クレヨンポルシェ整備依頼を受けて確認試運転 オイル漏れ AC ブレーキ関係交換 アキュームレーター付きは二手間かかる。

 

クレヨンポルシェの整備 
タイプ964ターボ、カレラ4、RSなどはブレーキシステムがカレラと異なります
そこは確りと確認ですが一発で決まりません。

頑固オヤジなりの整備をしてお渡ししていても
乗っている限り経年劣化による整備が必要なのが空冷ポルシェです。

今回は、エンジン、オイルホース類、オイル漏れ、クーラー真空引きレジスター、ユニット、ポルシェセンターで事前指摘されていたブレーキ関係の下記の部品交換。
ブレーキホース類交換(追加アキュームレーター 同時交換するホース追加)
クラッチホース交換(追加マスターシリンダー)

アライメント調整、エンジンオイル交換、ミッションオイル交。

今年は空冷ポルシェ節目の年、何故か今までに経験の無い整備が次々出てきまので
皆さん、ある意味空冷ポルシェをお乗りの方は覚悟の年です。

【クレヨンホームページ】
https://www.crayon911.co.jp/

SINCE1979
お陰様で創業44周年
一生懸命働いた大人のご褒美。少しでも心配の少ないポルシェを目指します。
中古車の整備が見える化を推進

レッドオーバーライフを楽しんでいるガレージクレヨン 頑固親父岡本 孝

【サブチャンネル】
レッドオーバーライフチャンネル

/ @user-fi4rq8sd5w

#ポルシェ #964 #ポルシェ整備 #964ターボ #ポルシェターボ #空冷

 

 

里帰り整備ポルシェ911スポルト 試運転とショートYouTube

里帰り整備ポルシェ911スポルト 試運転とショートYouTube

この手もあったか♪

里帰り整備だけなら写真で済む事もあるのですが 

走行動画をつける事で遠方のクレヨンポルシェオーナーに確認して頂けますね♪

日本一我儘なポルシェ屋
SINCE1979
お陰様で創業45周年
一生懸命働いた大人のご褒美。少しでも心配の少ないポルシェを目指します
中古車の整備が見える化を推進

レッドオーバーライフを楽しんでいるガレージクレヨン 頑固親父岡本 孝

 

【整備費用見せます】ポルシェ964カレラ2 MT 12年乗られているクレヨンポルシェ再度リフレッシュしたら皆さんが気になる部品代とおおまかな工賃発表 今回はエンジンは下ろしていますが分解していません

 

10年以上乗られたクレヨンポルシェ再度リフレッシュ依頼がありました。
それなりに空冷ポルシェの整備は大なり小なり必ず必要です。
今回の整備は最初にお渡しした時にエンジン関係は分解整備し、そして足回りなども一度リフレッシュしている個体です
毎年クレヨンでオイル交換を2回と2年に1度の里帰り整備をしている個体です。
あくまでも参考としてください。 

日本一我儘なポルシェ屋
SINCE1979
お陰様で創業45周年
一生懸命働いた大人のご褒美。少しでも心配の少ないポルシェを目指します
中古車の整備が見える化を推進

レッドオーバーライフを楽しんでいるガレージクレヨン 頑固親父岡本 孝

【クレヨンホームページ】

★☆新プロジェクト始動 ★☆73カレラをクレヨン独自のレストモッドに仕上げていきます!!

 

2024年は新しいプロジェクトを開始します
以前にレストモッドを制作はしましたが
今回はプロジェクトとしてしっかりと制作過程もお見せして参ります
名付けて73カレラ『クレヨンモッド』

※クレヨンモッドとは
「レストア」と「モディファイ」の造語である
「レストモッド」を更にモジッたのが『クレヨンモッド』です

どのようになるかお楽しみしてください

日本一我儘なポルシェ屋
SINCE1979
お陰様で創業45周年
一生懸命働いた大人のご褒美。少しでも心配の少ないポルシェを目指します
中古車の整備が見える化を推進

レッドオーバーライフを楽しんでいるガレージクレヨン 頑固親父岡本 孝

【クレヨンホームページ】
https://www.crayon911.co.jp/

【サブチャンネル】
レッドオーバーライフチャンネル

/ @user-fi4rq8sd5w

#ポルシェ #911 #カレラ #空冷 #carrera #porsche #レストモッド #73カレラ

【2024年初売り 964カレラ2Tip Part5】 エンジン本体組みあがり 排気 吸気 電気回り バキューム系など組み付け.パワーステアリングポンプOHそして積み込み火が入るまでのYouTube

 

エンジン本体の組みあがり吸気 排気 電気 オイルライン バキューム その他ホース類 プラグ及びセンサー類交換 エンジン台から下ろしてミッションとドッキングしてボディーをかぶせて火入れそ.その前にタイヤもNマーク新品タイヤと交換までリフトから下りる直前までのYouTubeです
パート1

• 【2024年初売り 964カレラ2Tip Part1】 1992年 ポルシ…

パート2

• 【2024年初売り 964カレラ2Tip パート2】 1992年 ポルシェ…

パート3

• 【2024年初売り 964カレラ2Tip Part3】1992年 ポルシェ…

パート4

• 【2024年初売り 964カレラ2Tip Part4】Оリング交換クランキ…

SINCE1979
日本一我儘なポルシェ屋.お陰様で創業45周年
一生懸命働いた大人のご褒美。少しでも心配の少ないポルシェを目指します。
中古車の整備が見える化を推進。

レッドオーバーライフを楽しんでいるガレージクレヨン 頑固親父岡本 孝

【クレヨンホームページ】
https://www.crayon911.co.jp/

【サブチャンネル】
レッドオーバーライフチャンネル

【2024年初売り 964カレラ2Tip Part4】Оリング交換クランキングテストまでの組み上げピスントシリンダーからヘッドからカムハウジングからチェーンケースからカムシャフト及びロッカーテスト。

【2024年初売り 964カレラ2Tip Part4】Оリング交換クランキングテストまでの組み上げピスントシリンダーからヘッドからカムハウジングからチェーンケースからカムシャフト及びロッカーテスト。

今回のYouTubeはスルーボルトОリング交換からピストン&シリンダーリング組付け
ガイド打ち替え及びフルオーバーホールしたヘッドとその上に綺麗にしたカムハウジングを乗せ
チェーケースを装着。
カムシャフト及びロッカーを組み付けてパルムタイミングを合わせて、最後に頑固親父がクランキングテストをしているYouTubeです
クレヨンポルシェYouTubeみてクレヨン以外のショップでも心配の少ない個体を手に入れる為の学びになればと思っています

日本一我儘なポルシェ屋
SINCE1979
お陰様で創業45周年
一生懸命働いた大人のご褒美。少しでも心配の少ないポルシェを目指します。
中古車の整備が見える化を推進

レッドオーバーライフを楽しんでいるガレージクレヨン 頑固親父岡本 孝

鬼が笑う。事前納車整備スタート1987年ポルシェ 930カレラ リフレッシュ整備 今回の指令もエンジンを下ろせ!

 

2024年クレヨンの初売りポルシェを早くもリフレッシュ整備しています。
これぞ鬼が笑うですね
4月に譲り受けた個体で、他社が行った納車整備が頑固親父的に許せないレベルです。
これから赤煉瓦工場から出てきた時の七割程度の雰囲気に戻します。

SINCE1979
お陰様で創業44周年
一生懸命働いた大人のご褒美。少しでも心配の少ないポルシェを目指します。
中古車の整備が見える化を推進

レッドオーバーライフを楽しんでいるガレージクレヨン 頑固親父岡本 孝

【クレヨンホームページ】
https://www.crayon911.co.jp/