ポルシェ993ターボ 入庫チェック パート1

クレヨンポルシェになるには 基本良い個体でなければならりません
その為には クレヨンに入庫した全てのポルシェは(写真でお分かり頂けると思いますが)スタッフ皆がそれぞれの専門知識と経験を活かし 色々な角度から調査します
今回はその模様を少しだけご紹介します
今回クレヨンに入庫した 個体97年モデルのタイプ993ターボです
空冷最終ターボモデルです(本国では98年ありましたが)
まずはクラッチ まったくだめです...100パーセントオーバーホールが必要です
993ターボには パワークラッチが装着されています
その為どうして少しラフなクラッチミートをしてしまうのでオーバーホールの時期がカレラに比べて早いです 
次にエンジンのオイル漏れですが 色々なところからオイルが漏れています
これは ここだけの話ですがオイルの管理が間違っている時があります
その為オイルを入れすぎている事があり このような事が起きる事があります 実際に番頭伊藤がその場でオイル交換をしたところ9リットル抜けました...プラスオイルフィルターも交換したところ あくまでも予想ですが
規定より1.5リットル?入りすぎていました
このポルシェを管理していたところは 室内のオイルメーターだけを見て
オイル量を測り、入れすぎていたと推測します
基本室内のオイル量を見るメーターはクレヨンでは、信用しないでくださいと言っています 基本はエンジンルーム内にあるオイルスティックで測る物ですから と伝えています  
今回出来るだけ綺麗に、一度下回りのオイルが漏れているところを洗い、試運転します

この様子は後日報告
ボディーの修復歴 交換パネルなどのある無のチェックは 塗装の匠村田が下回りのカバーなどを外してチェックです

交換パネル無 修復歴無と判明
このように クレヨンでは入庫したポルシェがクレヨンポルシェの基本
良い個体であるかを確定さします 
そして 私が試運転をしてどのように仕上げるかを決め メカニック藤本・番頭伊藤が整備のカルテを作成します 
また内装などは 安岡の判断で仕上げます
私は ひたすら気になるところを乗って伝えます(笑)
入庫試運転は パート2で

ガレージクレヨン

3回目の義援金 これまでの合計金額365,592円

東日本大震災が起きて、3か月ほど日数が経ちました。
日が経つごとに記憶が薄れていきますがこれからが重要です。

クレヨンでは年内いっぱい ひと月ごとにクレヨンポルシェのオーナーが決まると30000円の義援金をしています。
5月度は二人のクレヨンポルシェオーナーが決まりましたので、60000円 

また911DAYSポルシェレースの景品を毎回出していましたが今年はとりやめ、参加された台数×1000円を義援金にしています。
5月22日 18台の参加台数なので18000円

義援金ステッカー 各イベントNCCR京都滋賀ユーロカップ内では2枚1000円で販売し、多くの方に買っていただきました。ありがとうございます。

またステッカー取扱い店として ゴルフキッズ京都南インター店、アンティークガレージ、アウトパラス、アウトバーン恵比寿さんなどにも協力を依頼して多くの方に買って頂いていると思います。

これらの売上はすべて個々の販売店及びイベンターから直接日本赤十字に義援金として送られています。
クレヨンでも郵便などでステッカーを買って頂いた方、ありがとうございます。

京都Y氏、滋賀K氏、山梨F氏、京都K氏、静岡H氏、静岡O氏、名古屋H氏、京都K氏
名古屋K氏が4口 で合計12口で12000円

販売台数 義援金 60000円
911DAYS参加台数 18000円
ステッカー義援金 12000円

合計90000円

本日、義援金として日本赤十字協会に送りました。
年内この活動を続けていきたいと思いますので、みなさまよろしくおねがいします。

なお、これまでの義援金合計は
365,592円 となりました。

ステッカーがクレヨンにて、郵便および店頭販売しております。
店頭に来られた方はクレヨンオリジナルライト付きボールペンもお渡ししていますので
よろしくおねがいします。

郵便でお申し込みの方は収入印紙、もしくは切手などでもい構いませんので郵便にてお申込みください。
メールでの受け付けは行っておりません。
住所 520-0105 
大津市下阪本1-25-14 ガレージクレヨン まで よろしくお願いします。

トラックバック

ポルシェ930カレラ 最終アニバーサリー入荷 2形態の販売方法

クレヨンが以前販売したシステムの中で現状販売があります。
世間の中古車店と同じような販売システムです。

89年 930カレラ アニバーサリー ディーラー車
走行7.7万キロ、修復歴なし、交換パネルなし、カムハウジング、クランクシール及び、オイルホースよりオイル漏れあり、その他全て現状(乗れない状況ではありません)
 358万円

この車をクレヨンポルシェ…私の乗りたいポルシェに整備してお渡しするならば、468万円での販売となります。

2形態の販売方法です。

あなたはどちらの販売方法を選びますか?

1の現状販売でもYAH○○オークションと違い、修復歴わからないとか、走行距離解らないとかはありません。
そして何よりも壊れた時位のメンテナンスはクレヨンがサポートします。

注意
クレヨンでは他社でお買い求めになられたポルシェの整備、メンテナンスだけは行っておりません。
コーティング及び、軽度の板金塗装などは他店で購入されたお車にでもおこなっております。

このニュースサイトを見て、クレヨンポルシェのことを理解される方は、 
2の販売方法で買われる事をお勧めします。

クレヨンとしては1の販売方法のが利益確定がして儲かります(笑)

興味のある方はinfo@crayon911.co.jp

よりご連絡ください。

NCCR京都滋賀 パート5

今回プロのカメラマンに写真を撮っていただいたのですが、あまりにも枚数が多いため整理できず、まだ届いていません。
その為、今回私はあまり写真を撮っていませんでした。

その中で私のとったスタートシーンのレッドカーペット上での写真を少しづつアップしていきたいと思います。

NCCRのスタートは年式の古い物から順にスタートすることになっています。
今回の1号車は1957年式ジャガーXK150、2号車が1960年式メルセデスベンツ190SL、3号車が1960年式BMWイセッタ300です。

中にはドライバーより年上の車がありますね。

パート6に続く・・・

この記事のこれまでの流れが知りたい方は記事の下にある トラックバックというリンクをクリックしてください。
次々現れてきます。 

トラックバック

911DAYS大人の運動会 クムホV700

今回セントラルで初めてクムホV700を装着しての大人の運動会となりました。
左の写真 フロントの左たいやです。
右の写真 リヤの左タイヤです。
これは岡山で約10周 一般道で100キロ、セントラルエキサイティングラン 3周 予選3周 決勝8周 でも使い終わった状態の物です。

セントラルサーキットの特性上、左フロントがもっとも過酷に減るサーキットです。
タイヤを見てわかるように、それほど多くは減っていません

タイヤのライフを見るならば11Sの倍の寿命 ネオバの約半分くらい
かな・・・・あくまでも私の74カレラが履いたときの雰囲気です。

今回 色々な事がタイヤと車載から解りました。

足回り自体は、このタイヤ用にセッティングをしなければなりません。
タイヤ全体は熱入りはよく、キチッと空気圧の管理ができれば
際御gまで熱ダレが少なく、走れるタイヤです。

真中の写真 今回の冷間の時の空気圧設定です。
メモして右ドア内張りに貼っておきました。
これを参考に、今後色々研究したいと思います。

大人の運動会 遊びも真剣に研究すれば面白いですよ…

この記事のこれまでの流れが知りたい方は記事の下にある トラックバックというリンクをクリックしてください。
次々現れてきます。

トラックバック

美味しいシリーズ 数年ぶりに見つけた洋食屋さん

私の趣味の中に美味しい洋食屋さんを見つけるのがあります。
年間いきあたりばったりで10件くらいは行きますかね・・・

食べログをみたり、街を散策したりして適当に入りますが、ここ数年神戸のファイブさん以来おいしいお店に出会えませんでした。

今回見つけたお店は
以前から友人が京都でやっているアンティークガレージさんや、アウトパラスさんにNCCRの打ち合わせなどで通っている時に見つけたお店です。

場所はものすごくわかりにくいです。

お店も開いているか閉まっているかわかりません。
そんなお店に入ってみると 年齢は60歳前後のオーナーシェフと奥さんのご夫婦でやっておられました。
一目見た瞬間にこの店は・・・美味しい!と確信しました
それはオーナーが白のコック服、高い目のコック帽をかぶっているからです。
そしてソースの美味しいにおいが漂っていました。
手始めにランチタイムなので写真のランチを頼みました。
サラダのドレッシングから、ローストビーフ、付け合せのカボチャ、メインのエビカツ、季節のホタルイカのマリネ風、ライス、味噌汁
これまたなめことお上げが入ってて出汁もきっちりとっています。

全てにクレヨンポルシェと同じ(笑)
手抜きをしていません、丁寧な仕事
ローストビーフも当然国産、私はこれは…と思い思わずライスをやめて、写真のカレーを頼みました。

またこのカレーがうまい! ひさびさに食べた欧風カレー、どろっとせずにしゃばっとしていてスパイシーなカレーです。
最近ではこの手のカレーを食べさせてくれるところはなくなりました。
色、そしてお肉の煮込み具合 最高です。

是非みなさん 探して一度食べてみてください。
パーキングは三台あります
水曜日定休日 お昼11時半から2時くらいまで・夕方5時から8時半までです。

電話番号は075-594-4195 です。
住所 〒607-8176 京都府京都市山科区大宅中小路町9

この記事のこれまでの流れが知りたい方は記事の下にある トラックバックというリンクをクリックしてください。
次々現れてきます。

トラックバック

気がつけば30年ぶりに女性のお尻をおいかけていました(笑) 動画

先日行われた911DAYS2戦目の動画をYOUTUBEにアップしました。
写真はスタートシーン 1コーナーから2コーナーを抜けて、裏ストレートを走っているところの写真です。
みなさんこの続き見たくないですか?
できれば今回は大変面白いので是非最後までみてみてください。
993RSGT2ルックの黒のポルシェはなんと上品な女性が運転されていました。だから 今日のタイトルになりました。
家内にバレたら・・・怒られるかなあ(笑)

そして私が何台オーバーテイクするか数えてみてください(笑)

最後に私のいいわけ
普段の10周レースならばあと1台はオーバーテイク出来たかも とくにあと2周あれば前を走る911DAYS変態編集長をオーバーテイクできたかも・・・(笑)

下のリンクをクリックして動画をみることができます。

動画 クリッククリック!

NCCR京都滋賀 パート4

クレヨン前のKKRで琵琶湖眺めながらの和定食を食べて、高速に乗りついで琵琶湖を南下して京都宇治にあるアクトパル宇治に到着です。

左の写真は私のSSからカメラを後ろにかざして、後続車を写したところです。
山並みをみんなとランデブー走行です。
真中の写真 アクトパルでの休憩タイム
一般の方がたくさんおられ、大勢の観客(子どもたち)が色々な車が到着する度に歓声がおこっていました。
これもまた楽しく思いました。
右の写真はアクトパルを出て最終目的地スタート地点の
京都国際会館に戻る時のショットです。

おお・・・この写真、ひょっとするとクレヨンカレンダー候補かな…?

パート5につづく

 

ポルシェ914 納車整備パート7 私の出番 テストドライブ

整備とは前後します。
実際にニュースサイトに整備状況を書いているのは前後していますが、914もすでに完成しています。
あとは私のテストドライブ。

そこで、午前中ひとっぱしりしてきました。

今回は番頭伊藤の指示で100キロ以上走ってきてくださいとの事
リヤブレーキのオーバーホールなどをしたため、あたり面を出すためです。
まずは左の写真からエンジンスタート
D-ジェトロ きっちりと作動しています。
アイドルアップになっているのがわかっていただけますか?
スイッチ類 作動確認・・・OK
次にガソリンを満タンにします。
真中の写真 914はフロントフードを明けて、ご覧のところにガソリンを入れます。
まるで、レーシングカーのようでしょう?
アイドルアップが落ち着き、いよいよスタートです。
独特のシフトパターン、私はすごくこのシフトパターンになれていますが、初めて乗られたオーナーさまはだいたいいつも戸惑われます。
納められるときに伝授しないとミッションを壊してしまいます。

下道を走り、エンジンのアイドリング状態を調べます。
D-ジェトロ独特のアイドリング状態ですが、初期のインジェクションシステムのせいでたまにばらつきますが、軽く吹かしてやると元に戻ります。

この辺も914の特徴と思ってのりこなしたいところですね。
次にブレーキ、徐々にキャリパーとローターのなじみがよくなってきました。
十分に効きます。
次に高速に入ります。
右の写真 流石ヨーロッパの車・・・日本の御平均速度
今年37歳を迎えるこおの914 素晴らしい安定で走ります。
おそらく法定速度の1.5倍くらいで走ってもなんら問題の無い感じがしますここで少しホイルバランスが狂っている子鬼気がつきました。
これはかえって再度ホイルバランスの調整が必要です。

大きなコーナーを曲がると横Gを体感できる914
高速の乗り口降り口などはきもちのいいGがかかります。
整備をきっちりすればこれだけ軽く気持ち良く走れる車はこの当時としてはある意味911には無いひらひら感とミッドシップのハンドリングを味わあえる一台です。

来週 天気を見ながらオーナーのもとにお渡しできればいいかなと、思います。

NCCR京都滋賀 パート2 レッドカーペット356

レッドカーペットからスタート

今回は本格的なラリーのイメージで、私はなんとレッドカーペットの横でスタートの車を見送る役目を申し付けられました。
その為、殿様席からクレヨンからエントリーした3台の356のショットがとれました。
それがこの写真です。

五月晴れのこの日に、3台がこいのぼりをあげる瞬間のように これから元気よく泳いでいくような気がしました。

パート3へつづく…