ポルシェ993カブリオ 納車整備 普段の逆バージョンパート2

1103001 1103002

AC関係のオーバーホールも終わり、交換する物も交換してフロンとフード室内の電気周りを整備中
新オーナーから、オプションのリモコンキーの装着と頻繁に乗られない事を想定して、キャンペーンという事で本格的なキルスイッチを私からのプレゼント装着

最後にフロントフード内にあるカブリオを解放するのに大きな電気が必要となるので
念のためバッテリーも新品に交換...
バンパーを外して 排気系を外して機関の整備に入っています......

 

和ピザ?これは30数年前に出会ったタラコスパゲティーの衝撃と同じでした。旨い

1101001 1101002

私の趣味は 美味しい物を発見する事です(美味しいお店)
昨晩なんと和のピザが有ると情報を聞きつけ、これは一度チャレンジしなければ!と思い立ったら速攻の私(笑)
大阪梅田まで車の横に乗り50分到着(笑)

メニューを見ると 明太子と海苔  白味噌ベース アナゴ?  なるほど頭の中で妄想
よし 食べられるだけ頼んで食べました
これは凄い 今まで無かった事が不思議です  
私の年代で言うと30数年前にタラコスパゲティーを始めて食べた時の感じがよみがえって来ました
この感覚、同じ年代の方であれば私と同じ衝撃がよみがえってくると思いますよ。
あえてこれ以上は書きません 是非一度自分の舌で和ピザを味わってみてください。

食べてみたい人はフェイスブックページを貼り付けましたのでいってみてください
場所は大阪 梅田 です。

ケラケラ ヴィータ

本日の納車待ちの整備状況

1031001 1031002

993カブリオ車検取得 少し遅れていますが写真の964もエンジンの積み込みも終わり
明日からリフトに上げで本格整備

996GT3CSタイヤ交換Wコーティング施工終わりショールムでしばらくお休み

996カレラ4Sタイヤ交換 車検取得 本日よりWコーティング施工 火曜日からキャンペーン点検

996タルガ写真はすいません ありませんが、順調に確り整備進めています

私は クレヨンカレンダー2015の版下で、色と送って頂いた画像に小さなものが混ざっておりNGの連発です.....

先日のNCCR滋賀2015の私の写真をツー&フォーさんからパネルにしてもらい
心を癒されている所です 頭をリセットして頑張るか(笑)

 

911DAYSポルシェレース最終戦 明日締め切り 参加者皆にクレヨンカレンダー2015プレゼント

83-1_1_469_578388 83-1_1_469_328665 83-1_1_469_973253 83-1_1_469_844441

早いもので来週11月9日セントラルサーキットで開催される911DAYSポルシェレースの最終戦となります

最終戦参加して頂いたポルシェドライバー皆さんに現在製作の最終段階に来ているクレヨンカレンダー2015をプレゼントします
当日までに完成は無理ですので後日ご自宅に配送いたします
また、NCCR滋賀少し沢山仕入れたので.....残しておいたおこちゃま賞を5袋をジャンケン大会の景品にいたします

明日金曜日締め締め切りてですので お忘れの方は私にご連絡下さい 日曜日ぐらいまでなら何とかします。

私は第三戦ルームミラーが外れてしまい、言い訳しますと…後ろから追い上げられるレッドポルシェのプレッシャーに負けてしまい、7周目で大回転したので反省の意味で大きな大きなルームミラー取り付けました

最後の写真は今年のカレンダーです 来年の表紙は現在検討中....

この土日過去最高の来店? キャンペーン制約の三台整備予定

83-1_1_465_876777 1027001 1027002

 

流石に天気の良いポルシェ日和の両日、決算先取りキャンペーンと重なりクレヨンポルシェの義務乗っても乗らなくても年二回のオイル交換・修理お渡し、車検お渡し、ボディーメンテナンスお渡し、商談、契約などなど 土日で20人以上の来店ありがとうございます
本日は流石に喋りすぎで声がかすれています(笑)

996タルガの納車整備ですが クレヨンメカニック藤本の師匠にしていただく事になりました
ので江戸オーナー様 整備内容などは納車の時確り説明いたしますのでよろしく御願いします

993カブリオの兵庫県のオーナー様
現在行っている964事前納車整備少し遅れていますが 今週中には車検ライン取得して
その後964と入りかえで整備にはいりますのでよろしく御願いします

996GT3CSの静岡オーナー様
キャンペーン対象となっている本日タイヤ交換をしましてボディーのWコーティングの施工を今週中旬には完成さして、クラッチ関係の部品を手配しましたので993カブリオと入れ替えで確り納車整備+α進めていきます

10月も最終週 11月の9日(日曜日)は911DAYS最終戦なのでクレヨンは臨時休業いたしますので皆さんよろしく御願いします。

2015年クレヨンカレンダー 投稿写真締め切りました

83-1_1_462_754041 83-1_1_462_979558

2015年クレヨンカレンダー 投稿写真締め切りました

今年はかなりレベルが高く、私の写した物が落選するほどです(笑)
来月半ばぐらいには完成しますので、今年もまた売り上げ全額を義捐金としたカレンダーとして販売を予定していますので、ポルシェ好きのみなさん……他の2015年カレンダーを買わずにお待ちいただければありがたく思います(笑)
写真は こんなレベルの写真もあるという一例です

沢山の方々から色々と写真を送っていただきましたが 
惜しくも採用されなかった人達の写真はあらためてアップいたします

決算コミコミ2008年997ターボが乗り出し価格998万円

83-1_1_459_608504 83-1_1_459_938555 83-1_1_459_067257 83-1_1_459_739640

クレヨン年に一度決算の大幅なお値引きキャンペーンをしています
水冷ポルシェ997ターボの場合
2008年997ターボ 消費税込み 本体価格1076万円 キャンペーン値引き50万円引きと、見にこられて現状のタイヤのままでOK(十分に山のある状態です)さらに20万円引き+2015年3月までの自動車税もサービスいたしますので

1076万円-50万円-20万円=1006万円が登録 車庫 引取りを自分で行われる
オーナーは1006万円となります

注意基本水冷ポルシェは現状販売ですが このキャンペーン中だけ12ヶ月点検 エンジンオイル交換 ブレーキオイル交換など一部サービスいたします 当然全て正常に作動する所まで基本整備は付いております
さらに 今月中なら後8万円引きの998万円が乗り出し価格となります
キャンペーン終了まであと四台です

キャンペーン終了後は元の価格に戻りますので注意して下さい

 

2015クレヨンカレンダーレベル高いです 997にアロイホイル取り付け

83-1_1_455_480627 83-1_1_455_684166

2015年クレヨンカレンダーレベル高いですね 
良い写真の基本は 狙ってわざわざ写しに行く事……と私の尊敬するアマチュアカメラマンからの言葉を最近深く感じます
今回の投稿していただいた写真はそんな一枚ですかね これ採用です。

メイドイン関西のポルシェ専用ホイル 997に取り付けてみましたこんな感じです 
18でも十分雰囲気ありますね…..これ有りですね.....

 

今回のキャンペーン ワルター最後?の味付けのケーマンR 6MTもお買い得

83-1_1_453_268860 1020001

今回のキャンペーンは本当に今年一年の感謝をこめたスペシャルなプライスにしています。
一台一台の固体の新オーナーに自分がなるなら。

こんな事を販売店が考えてくれていたら購入をもう一度考えるのかな? と考えました
そんなキャンペーンのなかでタイプ987の最終モデルであるケーマンのスペシャルモデルがRです

タイプ987そして911シリーズでは997がポルシェ社だけで作り上げてきた純粋な最後のモデルとも言われています
それは歴代のほとんどのポルシェの最後の仕上げをワルター・ロールが指揮をしていたと言われていたからです。

そのワルターの最後の987シリーズこのケーマンRです  
ノーマルのSより少しエンジンはパワーを上げて 少し軽く作りこみ 足回りは機械式の(一部電子制御)こだわり

本来の車の走る 曲がる 止まるを自分のドライビングテクニックで楽しむ事の出来る最後のケーマンがこのRです
特に現在クレヨンに置いているRには 本国のボクスタースパイダーとケーマンRだけに開発された軽量のホイルも付いていて 日本ではPDKが輸入割合が多い中希少な6ミッション車でもあります

そして今回のキャンペーン本体 消費税込み835万円ですが

キャンペーン
1  試験諸費用 ライン費用 0円
2  24ヶ月点検費用  0円  
3  来年の3月までの自動車税 0円 
4  700万円以上の店頭プライスのポルシェはタイヤ交換もしくは必要の無い物は20万円引き 
  
当然このRは十分に山があるので交換の必要がありません

と言う事は835万-20万円=815万円
自分で登録 車庫証明 クレヨンで店頭お渡しする方であれば
乗り出し価格が815万円 ポッキリとなります

注意 地域により取得税が必要となります

このRを新車でオーダーするとこの装備で本国純正Rホイルを装着すると1,150万円前後になりますよ?