こんにちは、ポルシェ専門店カーショップホットステーションです。
今回の作業は、ポルシェ911(type964)カレラ4 足廻りからの異音修理です。
バックで走行するときに左後ろからキーキー音がするということでご入庫いただきました。

早速車両を持ち上げ確認です!
手でタイヤを回しても音がします(^^;
タイヤを外してみましょう

あ”~~ これかぁ
ドラムブレーキの中で何かが起きているかと思いきや(+_+)
犯人はこいつです↓

良くあるのがバックプレートとローターの隙間に小石が挟まる現象ですが、
キャリパーとローターの隙間に挟まるのは初めてです(^^;
小石を取り除き作業完了となりました。
もう少しちゃんと見ていれば車両をお預かりせずにその場で対応できたのに…
お客様には申し訳なく思いますm(__)m

しかしシュトロゼックのリアフェンダー エロいです(#^^#)
ポルシェの足廻り修理などでお困りの方
カーショップホットステーションは、気軽に相談できるLINE問い合わせに対応しています。
ポルシェ整備の相談LINEアカウント>>
QRコードを読み込んで、修理のご相談などお気軽にお問い合わせください。
ポルシェ専門店カーショップホットステーション
〒263-0001 千葉県千葉市稲毛区長沼原町 52-4
TEL: 043-298-0009
営業時間: 10:00~20:00
定休日: 水曜日
ホームページ: https://www.cs-hotstation.com/
ポルシェ専門店カーショップホットステーションです。
今回は、ポルシェ996のブレーキキャリパー塗装作業をご紹介。
車検でご入庫のついでにブレーキキャリパーの塗装をご依頼いただきました。


こちらは作業前の状態。
かなり塗装がやれています。


こちらが塗装後の画像です。
天気も良く、塗装の乾きも早かったのであまりお待たせせずに納車することができました。
996も20年選手ですのでこの辺でリフレッシュしてみてはいかがでしょうか?
ポルシェのブレーキキャリパー塗装をご検討の方へ
カーショップホットステーションは、気軽に相談できるLINE問い合わせに対応しています。
ポルシェ整備の相談LINEアカウント>>
QRコードを読み込んで、修理のご相談などお気軽にお問い合わせください。
ポルシェ専門店カーショップホットステーション
〒263-0001 千葉県千葉市稲毛区長沼原町 52-4
TEL: 043-298-0009
営業時間: 10:00~20:00
定休日: 水曜日
ホームページ: https://www.cs-hotstation.com/
ポルシェ専門店カーショップホットステーションです。
今回は、ポルシェ911(type)996カレラ4Sのアイドリング不調でご入庫の車両を修理します!
症状的にはそれほどひどくなく、たまにドドッっという感じでアイドリングが下がる感じです。
診断機をあててもエラーは出ていません。

さっそくコイル、プラグを外していきます!

前回他店で社外品のコイルに交換しているそうなのですが…
社外品は嫌な予感がします。

こうなるんですよ。。。
コイルの先端が抜けて中に残ってしまうんです。

なんとか6本抜けました!片バンク1本ずつ抜けてしまって大変でした(+_+)

そして1本がこのような状態です。。。

今回は純正のプラグにコイルを使用させていただくことにします。
もちろんプラグも新品です!

そして組付けて作業は完了です。
今回はお客様の早目の判断が功を奏したと思います。
あれっ!?と感じたら、早めにご相談を!
水冷ポルシェの故障でお困りの方はまずは一度ご相談ください。
カーショップホットステーションは、気軽に相談できるLINE問い合わせに対応しています。
ポルシェ整備の相談LINEアカウント>>
QRコードを読み込んで、修理のご相談などお気軽にお問い合わせください。
ポルシェ専門店カーショップホットステーション
〒263-0001 千葉県千葉市稲毛区長沼原町 52-4
TEL: 043-298-0009
営業時間: 10:00~20:00
定休日: 水曜日
ホームページ: https://www.cs-hotstation.com/
ポルシェ専門店カーショップホットステーションです。
今回は、定番となりますパワーウィンドウ修理作業をご紹介します。
ガラスの上げ下げが出来なくなりドアの中でバリバリワイヤーの絡まる音がしており入庫いただきました。
早速内張から剥がしていきます。


エアバッグやスピーカーを外すと比較的大きな開口部が現れますので交換は楽です!

ガラスを取り外し、レギュレーターも外していきます。

右が新品社外品です!社外品にもいろいろ有り、粗悪なものも存在しますので注意が必要です。

モーターの移植作業をする前に確認すると、

やはりこの部品が割れていました。

新品レギュレーターにモーターを移植します!

ドアにレギュレーターを取り付けて

スピーカーやガラスを元通りに組み付けて、

内張装着して作業完了です!
ドアノブを引いたときにガラスが下がらなくなったら故障の前兆です!
動かなくなる前に交換をお勧めします!
ポルシェのパワーウィンドウ故障でお困りの方はまずは一度ご相談ください。
カーショップホットステーションは、気軽に相談できるLINE問い合わせに対応しています。
ポルシェ整備の相談LINEアカウント>>
QRコードを読み込んで、修理のご相談などお気軽にお問い合わせください。
ポルシェ専門店カーショップホットステーション
〒263-0001 千葉県千葉市稲毛区長沼原町 52-4
TEL: 043-298-0009
営業時間: 10:00~20:00
定休日: 水曜日
ホームページ: https://www.cs-hotstation.com/