ポルシェ930 オルタネーター交換

走行中にエンジン停止、その後セルモーター回らず という症状で

930が入庫しました!

バッテリーが放電状態です。

チャージランプは点灯していなかったというお客様!

とりあえずエンジンをかけて充電電圧を調べると11.5V~12V

オルタネーター交換です。

ベルトとプーリーを外していきます

ファンを外して~

ファンハウジングごとオルタネーターを外します。

外れた図です

オーバーホール済みのオルタネーターに交換して組付けです!

充電電圧は14Vと良好です!

これで安心してお乗り頂けますね!

ポルシェ996エキスパンションタンク交換

恒例のタンク交換です!

少しずつですが冷却水が減っていくという症状です

かすかにクーラントの匂いがします

それほど黄ばんでないので劣化してないような感じですが

新品と並べてみると結構黄色いな(^^;

外れた図です

毎度毎度苦労します

数か所のクラックがありました

取り付け後、クーラントのエアー抜きをして終了です!

 

ポルシェ930 キャリパー塗装、ウインカースイッチ交換

930のキャリパー塗装のご依頼です!

この930にはフロントに964用が装着されています

施工後です!

リアも塗ったのですが写真撮り忘れ(^^;

そして、ウインカースイッチの交換です

症状はウインカーは問題なく作動しますが、ハイビーム、ロービームの切り替えがよろしくない状態です

この時代のスイッチは左右独立で部品が出るのでありがたいですね!

でも交換は結構面倒です

ちょっとピンボケですがダッシュボード下から覗いた図です

ばらした写真も撮り忘れ(^^; 最近忘れっぽいな

ステアリング外してコラムカバー外して

完成です!

ハイ ロー切り替えばっちりです!!

ポルシェ997エキスパンションタンク交換

997カレラSの冷却水漏れ修理のご依頼です。

高速走行後、駐車場にお漏らしの跡があり

冷却水の量を見ると明らかに減っています。

 

997の前期モデルは基本的に996と同じです。

タンクの劣化はそれほど激しくないのですが・・・

奥をよ~~くのぞいてみると

なんか流れた跡見えます!

とりあえずタンクを外してみることにしました!

やはりクラックが入ってました(^^;

これまでに996を数台修理しましたがここにクラックが入っていたのは

初めてです。

この作業、何度やってもタンクを外すのに苦労します。

こんなに割れるならもう少し外しやすくしといてくれ~~

並べてみるとやっぱりかなり黄ばんでますね(^^;

装着完了!

装着は意外と楽に入ります(^^)

エアー抜きをして作業完了です!

 

ポルシェ997 ダイレクトコイル、プラグ交換

ポルシェ997アイドリング不調で入庫です!

チェックランプ点灯で診断機にて2番シリンダーのミスファイヤー

また、複数シリンダーのミスファイヤーのログが残っておりましたので

全てのシリンダーのコイルとプラグを交換することに致しました!

カバーを外して下から見た図です!

狭そうに見えますが何とか普通に作業ができます(^^;

一番を外して二番を外して・・・

あれ!? なんだこりゃ!

とりあえず全部外してみました。

二番、三番のコイルが頭だけ取れて

プラグホールに残ってしましました(^^;

よく見てみると二番三番だけ部品番号なしの怪しいコイル

粗悪品です(^^;

クラック入ってますね

プラグホールに残った部分を取るのに

マフラー外したりでかなり苦労しました

何とか取れたのがこれです!

これひどいです!

中でボロボロ(^^;

安いからといって交換すると後でひどい目に・・・

左が新品です!

部品が変わり形も少し違いますので

取り付けボルトも長い物に交換して取り付けします。

プラグも交換しました!

イリジュウム入れたのですが写真撮り忘れましたm(–)m

交換後はエラーコードを消去して終了です。

今回の件でコイルは純正、もしくはOEM品じゃないと!と痛感しました!

ポルシェ996 セルモーター交換

セルモーターからの異音で修理のご依頼です。

エンジンを掛けようとキーをひねるとギ~ッという音がして

エンジンがかかりません

原因はセルモーターのギアの突出不良です。

セルモーターはオルタネーターの奥にあります

後期モデルはエアーポンプ等が付いているので

アクセスしずらいですね!

新品に交換です!

この車両20万キロ走破しているので致し方ないかなと思います。

バッチリ掛かりも良くなりました!

 

ポルシェ964オドメーターギア交換

気付いたらオドメーターが動いてない!

空冷の時代はオドメーターが昔ながらのドラム式なので

こんなことが起こります。

犯人はこれです!

直径5mmほどのギアです

左側のギアが一歯欠けているのがお分かりいただけると思います。

20年以上経っているので経年変化してかけてしまうのでしょうね

交換は結構大変ですが無事に走行距離を刻むようになりました!

ポルシェ964ブロワーモーター交換

964で室内から鈴虫のような音がするというお客様。

こんな真冬に鈴虫!? 

964ではよくある事例でブロワーモーターのベアリングの寿命で音が出てきます。

交換すれば直るのですがこのモーターがかなり高額です(^^;

だからといって無理にそのまま使っていると出火したりすることもあるので

交換をお勧めします!

今回音が出ていたのは左側でしたが左右交換しました!

モーターはこの黒いパネルの奥にあります

いろいろなパーツを外さなくてはアクセスできないので少し大変(^^;

居ました!

新品は綺麗ですね!

取り付け完了!

右側です

こちらは黒いファンなので差がないですね!

この部品は左右でモーターの回転方向が違います。

間違えないように色を変えてあるのだと思います。

交換後は季節外れの鈴虫もいなくなりました(^^)

ポルシェ996エキスパンションタンク交換、ファンレジスター交換

クーラント漏れ修理のご依頼です。

さすがに件数も増えてきました。

dscf1048

タンクの色もかなり黄ばんでます

dscf1051

外した写真です。

この作業エンジンを少し下方にずらさないとタンクが出てきません。

新品と並べてみました!

dscf1049

眩しい白色ですね!

外したタンクにはやはりクラックがありました。

dscf1050

タンクから水量センサーを移植しようと外してみたら

dscf1052

なぜか断線(汗

半田で修正しました

dscf1053

タンクを取り付けしてエンジンをもとの位置に戻します

dscf1054

この作業何度やっても知恵の輪状態で苦労します(笑

エアー抜き作業中に問題発生です!

996はフロントバンパー内の左右にラジエーターがあり、それぞれに電動ファンが装着されています。

その左側が作動していませんでした。

これまで数台この症状に遭遇しましたがなぜかみんな左側でした。

原因はモーターではなくファンレジスターです。

dscf1057

ここに付いてます!

dscf1055

dscf1056

こちらからは見えませんね

交換後は無事にファンも回るようになりました!

エアコンONの状態で左右のファンが回っているか皆さんも確認してみてください!

水温計だけでは意外と気付きにくいですよ!

そしてお預かりした時にタイヤも交換時期に来ていたので

ご提案させていただきました!

dscf1046

こちらも新品です!

dscf1047

これでしばらくは安心してお乗り頂けると思います。

 

 

ポルシェ996セルモーター交換、ホーン交換

ガソリンスタンドで給油し、さあ出発と思いきやセルが回らない!!

どうやらセルモーターがご臨終のようです

交換作業はかなり奥に取り付けされているのでいろいろなものを外さないとアクセスできません。

dscf1039

写真でもよく見えませんね(汗

dscf1040

外したセルモーターです。

衝撃を与えたら回るようになりましたが交換です。

そしてホーン交換です。

低音、高音二つのうちの低音が鳴っていないようです。

ホーンもバンパー奥に付いているのでバンパーを外します。

dscf1045

このダクトの奥にいます。

dscf1041

dscf1042

これです!

dscf1043

外しても外見では判断できません

社外ホーンを純正ステーに同じように取り付けました。

dscf1044

純正ホーンはカプラー式ですので配線加工が必要です!

価格の割に良い音でした。

お客様もご満悦です!