ポルシェ911S オリジナルバンパー交換作業

 

こんにちはアルファオートメカニックです。

本日は75年911Sの作業、

RSR仕様のバンパーからオリジナルのバンパーへ戻したいとのこと。

やっぱり時代はオリジナル!ってことなんでしょうか、

オーナーさんの息子さんからも「ノーマルが良いよね!」とのお声もあるようです。

 

 

最近の車は、バンパーらしい車が少なくなっているから

若い方にはオリジナルバンパーが個性的で魅力的なんですかね。

余談ですが、そんな息子さんも930 3.2カレラのビックバンパーを所有しております。

 

 

ノーマルバンパー戻しでオイルクーラーも取り外し。

 

 

これからペイント、取り付け、さらには室内のカーペットおよび天張りの交換など順に作業進めてまいりますので

もうしばらくお待ちください!

 

ポルシェ専門店 アルファオートメカニック
〒344-0042 埼玉県春日部市増戸257-1
tel: TEL:048-754-5001
営業時間/AM9:00~PM6:00 定休日/水曜日、第2・第4・日曜日

ポルシェ944 S2 整備のためご入庫!

こんにちは、アルファオートメカニックです。

今回はポルシェ944S2整備作業です。

 

 

以前より懸案だった水回りの不具合を解消すべくウォーターポンプの交換、

それとオイル漏れもちらほらと発見、オイルシール周りの交換も併せて行います。

 

 

走行距離も20万kmですからね、いろいろと細かな整備も必要です!

 

 

余談ですが、

この時代のポルシェは944にもしっかりとタコ足が組まれているんです。

ブレーキ周りにもお金がかかっていたし、

当時のポルシェはスポーツカーに対するコストのかけ方が今とは全く違いました。

「44」は世間的に評価が低いですが本当に素晴らしいお車だと実感させられます。

 

ポルシェ944の整備もお任せください。

ポルシェ専門店 アルファオートメカニック
〒344-0042 埼玉県春日部市増戸257-1
tel: TEL:048-754-5001
営業時間/AM9:00~PM6:00 定休日/水曜日、第2・第4・日曜日

ポルシェ964ターボ パワステオイル漏れ整備

こんにちは、アルファオートメカニックです。

いつも作業事例をご覧いただきありがとうございます。

今回は、車検のため入庫してきましたポルシェ964ターボ。

 

 

リフトに上げての点検作業で早速パワステからのオイル漏れを発見、

 

 

経過年数やオイル漏れの状況を鑑みオーバーホールすることにします。

純正リビルト品への交換となるとなかなか高額ですからね、
オーバーホールのほうが安上がり!、もちろんしっかり仕上げてお渡しします。

引き続きの作業と車検取得までもう少しお待ちください。

 

ポルシェの車検・点検、いつでもお気軽にお問い合わせください。

ポルシェ専門店 アルファオートメカニック
〒344-0042 埼玉県春日部市増戸257-1
tel: TEL:048-754-5001
営業時間/AM9:00~PM6:00 定休日/水曜日、第2・第4・日曜日

ポルシェ整備作業

 

こんにちは、アルファオートメカニックです。

いつも作業事例をご覧いただきありがとうございます。

年も変わり早いもので一月が経ちますね、更新も少し間が空いてしまいました。

整備入庫もたくさんいただきいつもありがとうございます、

そんな中、年始に販売車として掲載した930カレラですが、速攻で売れてしまいました。

こちらその930で、ただいま納車に向け最終整備の真っ最中です。

 

 

お客様納車までもうしばらくお待ちください。

 

 

こちらはポルシェ997の車検で入庫いただきました。

 

 

とてもきれいですしコンディションもGood、ほぼ修理するような箇所も見当たりませんので、

こちらもまもなくご納車できると思います。

 

最後はポルシェ964のエンジンオーバーホール作業です。

 

 

オイル漏れでご入庫いただいたのですが、

エンジンをおろしてみてほしいということで、

点検させていただいたところ、

ヘッドボルトが折れておりました。

じゃ、オーバーホールしちゃいましょうか!

ということになりました、

しばらくお預かりさせていただきますね。

 

 

ポルシェの車検・点検はもちろん、修理やエンジンオーバーホールのご相談、

いつでもお気軽にお問い合わせください。

 

ポルシェ専門店 アルファオートメカニック
〒344-0042 埼玉県春日部市増戸257-1
tel: TEL:048-754-5001
営業時間/AM9:00~PM6:00 定休日/水曜日、第2・第4・日曜日

ポルシェ964 チェーンケースからのオイル漏れ修理

こんにちは、アルファオートメカニックです。

点検、修理でご入庫いただいたポルシェ964。

 

 

チェーンケースからオイル漏れを目視で確認されたお客様からの申告でリフトに上げて点検、

おっしゃる通り、オイル滲み程度の軽症ではありましたが、チェーンケースカバーとガスケットの隙間からオイル漏れを確認。

 

 

964のチェーンケースも軽量マグネシウム製の素材ですが、耐久性はアルミ製ほどではなく、また30年の経年により劣化は否めません。

ついでに、オートマ車ではありますがハイカム装着車のためノーマルカムシャフトへ戻してほしいということですので、これからエンジンを下ろして併せて作業させていただきます。

 

 

作業終了までしばらくお待ちくださいね。

 

ポルシェ専門店 アルファオートメカニック
〒344-0042 埼玉県春日部市増戸257-1
tel: TEL:048-754-5001
営業時間/AM9:00~PM6:00 定休日/水曜日、第2・第4・日曜日

ポルシェ993ターボ バルブカバーからのオイル漏れ修理

こんにちはアルファオートメカニックです。

本日ご紹介する修理事例は、

バルブカバーからのオイル漏れ修理です。

 

 

993はプラスチック製のバルブカカバーが採用されており、

そのカバーをアルミ製のカラーをかませてボルトで絞めていますが、

材質上経年劣化しやすく、そこからオイル漏れが発生することが多くみられます。

 

 

低走行なこちらの車両ではありますけど、20年以上経過しているわけですからね、

定期的にチェックとメンテナンスが必要ですね。

 

 

さて、前回に続きご来店いただくお客様へのお知らせです。

 

当社の目の前を走る、国道16号線の拡幅工事のため、

当社入り口付近も工事が行われておりまして、

これまで目印となっていた看板が撤去されております。

岩槻方面から見た写真↓

野田・春日部方面から見た写真↓

少し出入りしにくくなっておりますので、

通り過ぎることなく気を付けてお越しいただければと思います。

しばらくご不便掛けますがよろしくお願いいたします。

 

ポルシェ専門店 アルファオートメカニック
〒344-0042 埼玉県春日部市増戸257-1
tel: TEL:048-754-5001
営業時間/AM9:00~PM6:00 定休日/水曜日、第2・第4・日曜日

 

 

 

ポルシェ930ターボ エンジン不調修理

こんにちはアルファオートメカニックです。

まずはご来店の皆様へご案内から。

当社の目の前を走る、国道16号線の拡幅工事のため、

当社入り口付近も工事が行われておりまして、

これまで目印となっていた看板が撤去されております。

 

 

岩槻方面から見た写真↓

野田・春日部方面から見た写真↓

少し出入りしにくくなっておりますので、

通り過ぎることなく気を付けてお越しいただければと思います。

しばらくご不便掛けますがよろしくお願いいたします。

 

さて、

今回は89ポルシェ930ターボのエンジン不調修理、

 

 

エンジンをかけて「ブォーン」と一吹けしたら停止したり、

エンジンがかかりにくかったりと始動の不良です。

早速一通りチェックしたところ、

燃圧を保持するための部品の故障と判明。

長期間エンジンをかけなかったりと放置している車両によくみられます。

 

 

こちらは部品交換で終了。

 

ファンベルトもすごいことに。。。

エンジンをかけたら煙が出る!

ということですが、ベルトの摩耗によるものですね。

写真のようにまもなくきれるところでした。

 

こちらも交換。

 

やはりポルシェの修理は専門店で受けられることをぜひおすすめします!

的確な修理で長く安心してお乗りいただくためにもぜひおすすめいたします。

お気軽にご相談ください。

 

ポルシェ専門店 アルファオートメカニック
〒344-0042 埼玉県春日部市増戸257-1
tel: TEL:048-754-5001
営業時間/AM9:00~PM6:00 定休日/水曜日、第2・第4・日曜日

ポルシェ911 3.2カレラ 各種整備

こんにちはアルファオートメカニックです。

今回は、ご入庫いただいた3.2カレラの整備記録です。

長らくエンジンをかけていなかったようですが、

息子さんが引き継いで乗られるということで、

最近整備のご依頼を頂いております、いつもありがとうございます。

 

ポルシェ930 3.2カレラ整備

 

さて今回は1、2速のシフトが入らないということで

自前のキャリアカーに載せて入庫。

シフトロットのユニバーサルジョイントブッシュ破損でギアが入りにくくなっていたようでした、

その他特にブッシュ類、ゴム製品については、

タイロットエンドブーツ

ドライブシャフトブーツ

かなり傷んでおり、

このように破れていたり皮一枚でなんとかつながっていたりなど。

 

 

操舵における大切な部品を保護するため、定期的な点検と交換が必要です。

ガタなど異音が出る前に、まずは点検をお勧めします、

お気軽にご依頼ください。

 

ポルシェ専門店 アルファオートメカニック
〒344-0042 埼玉県春日部市増戸257-1
tel: TEL:048-754-5001
営業時間/AM9:00~PM6:00 定休日/水曜日、第2・第4・日曜日

ポルシェ964 エアコン ブロアファン交換

こんにちはアルファオートメカニックです。

今回は季節的にも多いエアコン修理の事例、エアコンブロアファン交換です。

 

 

エアコン作動時に「キー、キー」と音が出るあれです、

だましだまし乗られている方も多いのではないでしょうか(笑)

 

 

ポルシェ純正部品での交換となると部品代117,000円ですが、

社外品を使えば半額以下ですのでお求めやすいかと思います。

気になっている方がいましたら一度ご相談ください。

 

ポルシェのエアコン修理はアルファオートメカニックにお任せください!

ポルシェ専門店 アルファオートメカニック
〒344-0042 埼玉県春日部市増戸257-1
tel: TEL:048-754-5001
営業時間/AM9:00~PM6:00 定休日/水曜日、第2・第4・日曜日

ポルシェボクスター ミッションオーバーホール

こんにちは、アルファオートメカニックです。

アルファオートのあるここ埼玉県春日部市でも連日猛暑が続いております。

 

沢山のご入庫をいただいておりますお客様のお車ですが、

雨天時、直射日光が強い日など、結構気を使います。

雨上がりの日光の差し込む時などレンズ効果で塗装がダメージを受けやすい時は特にですが、

炎天下にさらすことを極力避け、工場内に避難させながらお預かり、作業させていただいております。

写真の通り、表からは閑散としておりますけど、元気に営業しております!

 

それでは今回の作業事例「ポルシェボクスターのミッション修理」です。

 

 

986型ボクスターのお客様より2速ギアが「抜けたり」「入りずらい」「たまに入ったり」と調子が悪いと。クラッチなのかミッションなのか見てほしいというご相談。詳細を伺う限りミッションが疑わしく、ミッションを空けることを承諾もらい早速点検。

案の定、シンクロの欠けによってギアがかまなくなっていたようです。

↑歯が欠けている

 

↑正常なシンクロ

 

シンクロコーンの劣化に始まり、その後シンクロ自体への負担がかかることで
今回の「抜け」の症状が出てきます。
結構ハードに使い込んでいる車両にこういった症状がみられます。

 

不具合も特定できましたので部品交換しこれからくみ上げていきます!

 

ポルシェのミッション修理・オーバーホールはアルファオートメカニックにお任せください!

ポルシェ専門店 アルファオートメカニック
〒344-0042 埼玉県春日部市増戸257-1
tel: TEL:048-754-5001
営業時間/AM9:00~PM6:00 定休日/水曜日、第2・第4・日曜日