ポルシェを所有した、またはポルシェの購入をご検討されている方は所有後のメンテナンスを安心して任せられる工場をお探しではないでしょうか。ポルシェを購入する際もポルシェの整備に精通した自社工場があるかを最重要項目としてお探しすることが良いと思います。
ポルシェの整備は専門店であるオートカフェにお任せ下さい。
自社販売車の整備のみならず、他社でご購入のポルシェの車検・点検・修理・板金・カスタマイズも承っております。

あなたの大切なポルシェを任せる整備士の顔は見えていますでしょうか?
ポルシェの修理にはポルシェ専門店の工場が不可欠だと思います。
では専門店の工場に任せさえすれば安心でしょうか?単に仕上がった車を受け取れれば安心でしょうか?
まだなんだか不安が残りますよね。
幸せなポルシェライフにとって大切なのは「あなたの大切なポルシェを触る整備士の顔が見えるか」ということだと思います。
お客様が「こうしたい」という思いを直接整備士に伝えられること、直接整備を担当した整備士に納得がいくまで聞けること、整備士から経験に則した的確なアドバイスを直接聞けること。
こういった人と人との思いが直接交わらなければ心から安心することは出来ないのではないかと思います。
オートカフェでは整備を担当する整備士と直接顔を合わせてお話していただきます。お預かり中でご来店されていない間もLINEなどで画像や動画を用いて整備士がお客様とお話しさせていただきます。

ポルシェ専門メカニックの匠の技
お客様の愛車を整備するのはポルシェ専門メカニックとして長年培い豊富な知識と経験を備える高度故障診断士です。オートカフェには毎日、千葉県内だけでなく、東京都内、神奈川、埼玉、茨城、群馬、栃木といった関東一円からのご依頼に対し、細心の機器と設備が整った清潔な工場で真心を込めて整備しております。整備を担当したメカニックが直接お客様と顔を合わせて愛車についてお話するのはオートカフェならでは。お客様のすぐそばで見守るオートカフェの整備士を「サービスアドバイザー」と呼んでいます。

また、ポルシェの専用テストカーを使用してサーキット走行テストを行っており、高負荷環境でのテストで蓄積した経験とデータをもとに、タイヤ・サスペンション・オイルに至るまで、ポルシェとお客様にとって「本当に良いもの」をご提案しております。

車検
高度故障診断士が専用の高性能スキャン診断機を使用し、過去に記録されたDTC(故障コード)やECU(電子制御装置)が検知するパワートレインや安全装備のリアルタイムの状態把握、不具合の有無を読み取ることで、高精度な点検整備を行っております。 そして、オートカフェでは直接オーナー様とFace to Faceでサービスアドバイザーが愛車について深くヒアリングさせていただきます。オーナー様によって愛車の付き合い方も様々です。ヒアリングを元に透明性のある整備を的確に行い、幸せなカーライフをお送り頂く事を第一に考えております。

LINEを活用したやり取りや写真での分かりやすい説明。そして愛車とのご対面のとき。 今までの車検に対するイメージが少し変わるかもしれません。
ディーラーで出来ない作業もオートカフェなら可能です
オートカフェはポルシェに特化した「スペシャルリペアメニュー」をポルシェ各モデルごとにご用意しております。通常、ディーラーでは部品アッセンブリー交換とされ高額な見積りとなってしまうケースも、オートカフェなら修理が出来ることが多くあります。既存の部品を活かし分解修理・部分修理が出来ることで、修理コストの大幅な削減に繋がります。
ひとつ例をあげれば、911、981型ボクスター&ケイマンのドアトリム(内張り)の反り浮きの変形。交換対応だと片側およそ50万円の出費となりますが、オートカフェでは片側42,350円と10分の1以下の費用で修理が可能です。新品の100%の状態までは望まなくても綺麗にしたい、部品到着を待つことなく早く安く修理したいという方にお勧めです。期間は最短で1泊2日のお預かりです。修理中の代車は無料でお貸出ししております。


オートカフェではこのような施工メニューを911・ボクスター・ケイマン・カイエン・マカン・パナメーラ・タイカンと車種ごとに設けております。「交換するしかないと言われた」「出来る限りコストを抑えたい」というお客様、施工メニューは現在も増えて続けておりますので、故障の際や内外装劣化の際はぜひオートカフェにご相談ください。
お店選びのポイント
ポルシェは故障が少ないメーカーとはっきり言えると思います。しかしそれはごく基本的なオイル交換をこまめに行っていることや定期的な点検・メンテナンスを行っていることが前提であることは言うまでもありません。その大切なオイル交換やメンテナンスを施工する「誰か」の顔が見えるのか見えないのか、車の状態についてや要望、思いが直接伝わるのか間接的かで、安心感はもちろんメンテナンスの質まで大きく変わってくると思います。
大事なことは、
①ポルシェ専門店の自社工場であること(整備を他社に委託していないこと)
②整備士と直接会話が出来ること
大切なポルシェを安心して所有する必須条件と考えます。ポルシェをご購入するお店選びの際も外せないポイントではないでしょうか。
ポルシェの整備は自社併設工場とポルシェ整備の経験が豊富なオートカフェにお任せ下さい。
オートカフェの整備工場はこちら

元オートカフェポルシェ
この度は茨城県守谷市にお住まいのオーナー様よりポルシェ911ターボカブリオレ(996型後期モデル)の買取をご依頼いただきました。
こちらの911ターボカブリオレ、実は約2年前にポルシェ専門であるオートカフェで展示販売しており、その時にご縁が繋がり今日までお付き合いいただいておりました。
ポルシェご購入を決断してくださった当時のことを今でも鮮明に覚えております。
その後にご結婚され、お二人の新たな門出を911ターボカブリオレと共に写真におさめてくださったりと本当に大切に家族の一員としてお付き合いしていただけたんだなと心から嬉しく思い、今でも感謝しております。

涙目になる程希少な996型の911ターボカブリオレ
現在、全国の中古車市場でも996型のターボは数台あれど、ターボカブリオレはまず出てきません。そんな希少なモデルを高価査定をご提示するにはポルシェ専門店として培った豊富な知識と付加価値を見極める査定力があってこそ。
Y様、この度は大切なポルシェ996ターボカブリオレをお譲りいただき、誠にありがとうございました。
次回、再びポルシェに乗る時にはサポートさせて頂きます!もちろんマニュアル仕様ですよね!笑

こちらの996ターボカブリオレは正規ディーラー車の左ハンドル・ティプトロニックSとなります。展示準備が整い次第販売スタートしますので、お探し中の皆さまはもう少々お待ちくださいませ。
↓オートカフェはポルシェ専門買取チャンネルも用意しております。大事にされているポルシェの査定は、ぜひ当社へお任せ下さい。
買取記事 ケイマン(Type981)千葉県より
買取記事 911 GT3(Type996前期)6MT 都内より
買取記事 ケイマンS(Type981)神奈川県より
買取記事 911カレラ(Type991.1)都内より
買取記事 911カレラ(Type996後期)都内より
買取記事 空冷モデル 911カレラ2(Type964最終)都内より
オートカフェポルシェスペシャルメニューとは?
「内装のパネルが歪んでしまった」
「シートやパネルの傷を直したい」
「スポーツクロノの針が折れてしまった」
などなど、今まで交換をするしか方法がなかったものを研究を重ねて修理を可能にし、大幅なコストカットとスピーディーな改善を実現するポルシェ専用の施工メニューです。
例えば
【内装修理】991、981あるあるのドアトリム・パネル(ドア内張)反り上がり(めくれ・浮き)修理

あるある。。
ポルシェのヘッドライトレンズのクリア剥げや黄ばみ対策、お任せください!

あるある。。
このような症状を交換ではなく修理や施工で改善します。
ポルシェで起こりがちな症状を中心に現在もメニューは増え続けています。
その一部をご紹介します。

これ以外にも「ここを改善したい」というご要望がございましたらお気軽にご相談下さい^ ^
https://www.auto-cafe.jp/factory
ポルシェ981型のボクスターマニュアルは非常に希少
そうなんです。そんな希少な6速マニュアルのポルシェボクスターを埼玉県八潮市より買取ご依頼をいだきました。
なんと、右ハンドル!そしてなんといってもカラーが素晴らしいですよね。紺系統のダークブルーメタリックボディに合わせたブラウン幌。内装にはプラチナグレーをチョイスと、まさにオートカフェが好む内容そのもの。
それもそのはず、実はこちらの981ボクスターは約2年前にオートカフェで展示販売した【オートカフェポルシェ】になります。
当時は新車登録から約47000km走ってこられたワンオーナー車両として店頭に並んでおりました。そしてご納車のタイミングに合わせ、ブレーキキャリパーを特注色で塗装仕上げし、さらにオリジナリティの高いボクスターになりました。
そして今回、オートカフェにお帰りなさいということでお付き合いいただいていたオーナー様よりお譲りいただいた次第です。もちろんどこよりも高価査定。しっかり評価させていただきました。

元オートカフェポルシェは伊達じゃない
今日までの約2年間、整備メンテナンスもオートカフェ自社整備工場でしっかりと行ってきた個体ですので、機関系のコンディションはとても良好。
この後より元オートカフェポルシェとして展示スタートとなります。
可愛がってくださったポルシェボクスターは責任をもって、新たな素敵なオーナー様へと必ずお繋ぎさせて頂きます。
次回、またポルシェをお探しの際にはぜひお声がけをお待ちしております。S様、この度は誠にありがとうございました。

↓オートカフェはポルシェ専門買取チャンネルも用意しております。大事にされているポルシェの査定は、ぜひ当社へお任せ下さい。
【買取】魅力あふれるゲンチアンブルーに会いに福島県へ 718ケイマン買取のお話
【買取】PCCB装着の718ケイマンGT4PDK大阪へ出張買取という名の旅のお話
買取記事 ケイマン(Type981)千葉県より
買取記事 911 GT3(Type996前期)6MT 都内より
取記事 ケイマンS(Type981)神奈川県より
買取記事 空冷モデル 911カレラ2(Type964最終)都内より
外装カラーと内装カラーが唯一無二の【911カレラS!】
ポルシェ911シリーズでは最後の自然吸気モデルと言われている991.1型。ターボ搭載の991.2型では得られないフラット6ならではの官能的エキゾースサウンドが楽しめるポルシェ。この度こちらのポルシェ911カレラSの買取査定を東京都葛飾区にお住いのオーナー様よりご用命いただきました。
ポルシェ専門買取のポルシェ買取.CAFEから簡単に査定依頼ができるので、千葉県・埼玉県・神奈川県・茨城県・東京都にお住いだけども普段お忙しいオーナー様や出張査定のご対応が難しいオーナー様に多くご利用いただいております。
今回買取査定させていただいた911カレラSは991.1型で、エクステリアカラーはサファイアブルーメタリック。サファイアブルーメタリックといえばアクアブルーメタリックとどう違うの?なんて意見をよく目にしますが、似ているようで全く似ていません。ちょうどアクアブルーメタリックとサファイアブルーメタリックの比較画像を作ってみました。
こちらです。

まぁ似ていますね(笑)
でも実際に並べてみると結構違います。サファイアブルーメタリックは明るく鮮やかで、アクアブルーメタリックは濃いめでクールな印象です。
違いが分かったところで、エクステリアカラーに続く最大のアピールどころがインテリアカラーと搭載装備!
これぞオプション祭りのポルシェの真骨頂!
【エスプレッソレザーインテリア!】
そして搭載装備は【スポーツエグゾースト・スポーツクロノパッケージ・スポーツシートプラス・PASMスポーツシャシー・PTVPlus(ポルシェ・トルクベクタリング・プラス・カラードパネル(メーター&クロノホワイト】などなど盛りだくさん!

オプションの組み合わせ次第で個性と高い特別感を演出できる希少性の高いポルシェはまさにオートカフェらしい1台です。このような個体は大好きであり、イコール高価査定が可能!当然ながらオーナー様にとってご満足いく売値がご提示できたことでこの度買取させていただく事になりました。
展示販売スタート致しました!
実車査定(お伺い)せずに正確な査定ができます!
東京都からのお問い合わせという事でだいぶご近所様ではありますが、事前にLINEにて写真も複数枚いただき情報も共有いただきました。ポルシェ専門店だからこそ、必要情報さえあればどのようなオプションが装着されているかは完全に分かります。そして最後はオーナー様にとって愛車のポルシェが「どれほどな状態か」をお知らせいただく、ただそれだけです。
今回の買取ケースでは、オーナー様宅へ一度もお伺いすることなく価格のご提示をさせていただきました。
オーナー様希望や既出の価格があればご相談ください!
当社に限っていえば率直に希望価格や既出の最高額をお伝えいただくようにお願いしております。というのも、あと一歩踏み込んだ価格をご提示するにはオーナー様の「これが希望です!」という心情にグッとくるものがあると、こちらも「分かりました!もう思い切ってやりましょう!」と答えたくなってしまいます。
そしてこのほかにもメリットはあり、明確に難しい価格の場合には率直に難しい旨をお伝えしますので、変な駆け引きの無駄なやり取りがなくオーナー様の大事な時間ロスを防ぐことができます。
こだわりのポルシェ、ぜひご相談ください!
原色カラー・派手カラーのポルシェは911ももちろん、ボクスター、ケイマン、マカンにカイエン、パナメーラからタイカンまで全てお任せ下さい!他とかぶらない・かぶりたくない、この色が好きで手に入れたんだというオーナー様のこだわりをポルシェ専門店のオートカフェは一番評価いたします!
今回ポルシェ専門買取のポルシェ買取.CAFEにご相談いただいた東京都葛飾区のS様、大変素敵なポルシェ911カレラSをお譲りいただき心から感謝申し上げます。
次回、ポルシェをお探しの際にはぜひオートカフェにご連絡くださいませ!その時にお会いできる事を楽しみにしております。
この度は誠にありがとうございました。

買取したポルシェ911カレラSの装備内容はこちら!
◎オプション・標準含む搭載装備◎(五十音順)
アイドリングストップ機能
アルカンターラルーフライナー
カラードクロノパネル(ホワイト)
カラードメーターパネル(ホワイト)
シートヒーター
手動防眩ルームミラー
スポーツエグゾーストシステム
スポーツクロノパッケージ
スポーツモード
スポーツプラスモード
スポーツデザインステアリング(レザー)
スモーカーパッケージ(禁煙車)
バックカメラ
フロアマット
ヘッドライトウォッシャー
ポルシェ・スタビリティ・マネージメントシステム(PSM)
ポルシェ・アクティブサスペンション・マネージメント(PASM)
ポルシェ・アクティブドライブトレインマウント(PADM)
ポルシェ・ドッペルクップルング(PDK)
ポルシェ・トルクベクタリング・プラス(PTV+)
ポルシェカラークレストセンターキャップ
ポルシェ純正メモリーナビ
リアスポイラー(速度可変)
レザーインテリア(エスプレッソカラーのナチュラルレザーインテリア)
レザーステアリングコラム
ETC
PASMスポーツシャシー
20インチカレラSホイール
2ゾーンオートクライメートコントロール
4Wayスポーツシートプラス
◆装着ナビの対応エンターテインメント◆
フルセグTV
DVDおよびCD再生
CD録音(SDカード)
FM/AMラジオ
Bluetooth Audio
↓オートカフェはポルシェ専門買取チャンネルも用意しております。大事にされているポルシェの査定は、ぜひ当社へお任せ下さい。
【ポルシェ買取】秋田県秋田市より911ターボ査定 ポルシェ高価買取
【ポルシェ買取】東京都豊島区より718ケイマン査定 ポルシェ高価買取
【ポルシェ買取】千葉県習志野市よりボクスター査定 ポルシェ高価買取
【ポルシェ買取】埼玉県八潮市よりボクスター査定 ポルシェ高価買取
【買取】魅力あふれるゲンチアンブルーに会いに福島県へ 718ケイマン買取のお話
【買取】PCCB装着の718ケイマンGT4PDK大阪へ出張買取という名の旅
赤色好きにはたまらない981ボクスター
オートカフェのある千葉県八千代市のすぐお隣の市である「習志野市」。その習志野市にお住いのポルシェオーナー様よりボクスターの買取ご依頼を頂きました。
すでに千葉県八千代市にあるポルシェ専門店と有名になりつつある(全国に認知されるよう頑張ります!)オートカフェにお越し下さり査定致しました。
元々ガーズレッドやレーシングイエロー、サファイアブルーにアクアブルーなど派手カラーに目がない我々オートカフェスタッフにとっては最高のカラーリングでまとまったボクスターです。
(もちろん718ボクスター/ケイマンからのラバオレンジやマイアミブルー、ゲンチアンブルーやクレヨンも大好きすぎます。)

内装シートのステッチも赤!
そう、こういった小技が効いているところが本当に、たまらなく好きなんです。好きなポルシェはとことん評価させていただきます。
オーナー様にも所有された日から今までの思い出だったりポルシェに対する愛だったりをお話の中から感じることができ、「じゃあポルシェ専門の私たちにお任せ下さい!」と、買取査定という形を通して全力でお応えいたしました。
少しの期間、チャージをして次はポルシェ911を狙います!という力強いお言葉も頂戴しましたので、その時が来たらポルシェ専門店の名にかけて最高のポルシェ911をご紹介したいと思っております。
この度は素敵なガーズレッドのポルシェボクスターをオートカフェにお譲りいただき誠にありがとうございます。
次回、ポルシェ探しの時に再びお会いできる日を楽しみにしております!

買取したポルシェボクスター(981型)の装備内容はこちら!
アイドリングストップ機能
アルミニウムルック・ロールオーバー・バー
ウインドウディフレクター
黒幌(ソフトトップ)
ステンレスドアシールガード(BoxsterロゴLED照明発行付き)
スポーツクロノパッケージ
スポーツモード
スポーツプラスモード
スポーツデザインステアリング(パドルシフト付き)
タイヤ空気圧モニター(TPM)
デュアルスポーツテールパイプ(シルバー)
電動可倒式ドアミラー
バックカメラ
フロアマット
ブラックインテリア(レザーシート&レッドステッチ)
ヘッドライトウォッシャー
ボディカラー同色仕上げアルミホイール(19インチボクスターSホイール)
ボディカラー同色仕上げサイドエアインテークグリル
ボディカラー同色仕上げサイドミラー下部
ボディカラー同色仕上げリアエプロン
ポルシェ・アクティブドライブトレインマウント(PADM)
ポルシェ・スタビリティ・マネージメントシステム(PSM)
ポルシェ・ダイナミック・ライトシステム(ブラックインナーPDLSキセノンヘッドライト)
ポルシェカラークレストセンターキャップ(カラークレスト×レッド)
レーダー探知機
ETC
PASMスポーツシャシー
19インチボクスターSホイール(ボディカラー同色塗装仕上げ)
2ゾーンマニュアルクライメートコントロール
2Wayスポーツレザーシート(レッドステッチ)
↓オートカフェはポルシェ専門買取チャンネルも用意しております。大事にされているポルシェの査定は、ぜひ当社へお任せ下さい。
【買取】魅力あふれるゲンチアンブルーに会いに福島県へ 718ケイマン買取のお話
【買取】PCCB装着の718ケイマンGT4PDK大阪へ出張買取という名の旅のお話
買取記事 ケイマン(Type981)千葉県より
買取記事 911 GT3(Type996前期)6MT 都内より
取記事 ケイマンS(Type981)神奈川県より
買取記事 空冷モデル 911カレラ2(Type964最終)都内より
現在ポルシェを所有されている方、ポルシェの中古車をお探し中の方は、ポルシェの車検をはじめ整備・修理・板金など所有したあとのアフターメンテナンスを信頼できるお店に任せたいと考えていると思います。ディーラーでの車検や整備は安心の選択肢としてあるけれど「費用が高い」「代車がない」「ディーラーから購入していない」などの理由で躊躇されるお客様も多くいらっしゃいます。整備の質を落とさずコストを抑えられれば、もっとカーライフを充実させることに費用を回せますよね。オートカフェはポルシェ専門店として高い技術でお客様の安心と安全を守り、幸せなカーライフに寄り添った車検・整備を致します。
オートカフェの車検/整備の特徴
【整備士の顔が見える、直接話が出来る】

これは前回もブログでお伝えしましたが、とても大切なのでもう一度。
ポルシェの修理にはポルシェ専門店の工場が不可欠だと思います。
では専門店の工場に任せさえすれば安心でしょうか?単に仕上がった車を受け取れれば安心でしょうか?
まだなんだか不安が残りますよね。
幸せなポルシェライフにとって大切なのは「あなたの大切なポルシェを触る整備士の顔が見えるか」ということだと思います。
お客様が「こうしたい」という思いを直接整備士に伝えられること、直接整備を担当した整備士に納得がいくまで聞けること、整備士から経験に則した的確なアドバイスを直接聞けること。
こういった、人と人との思いが直接交わらなければ心から安心することは出来ないのではないかと思います。
オートカフェでは整備を担当する整備士と直接顔を合わせてお話していただきます。
お客様のすぐそばで見守るオートカフェの整備士を「サービスアドバイザー」と呼んでいます。直接オーナー様とFace to Faceでサービスアドバイザーが愛車について深くヒアリングさせていただきます。オーナー様によって愛車の付き合い方も様々です。ヒアリングを元に透明性のある整備を的確に行い、幸せなカーライフをお送り頂く事を第一に考えております。
【ポルシェの匠による整備】

お客様の愛車を整備するのはポルシェ専門メカニックとして長年培い豊富な知識と経験を備える高度故障診断士です。オートカフェには毎日、千葉県内だけでなく、東京都内、神奈川、埼玉、茨城、群馬、栃木といった関東一円からのご依頼に対し、細心の機器と設備が整った清潔な工場で真心を込めて整備しております。ディーラーでは交換一択と言われいてしまう部品を修理対応したり、特に専門技術が必要なナロー・930・964・993の空冷モデルも分解修理を行っております。
【画像や動画でよくわかる】

お預かり中もLINEなどで車検整備の様子を画像や動画を用いてサービスアドバイザーがお客様とお話しさせていただきます。
上の画像は911のエンジンのシリンダー内部をマイクロスコープでチェックしている様子です。
車検の印象が変わる

車検を依頼して、終わったら代金を払って、駐車場で受け取る。効率だけを考えればそれでよいのかもしれませんが、これでは2年に1度の車検の印象は「あまり来て欲しくないもの」から変わらないですよね。オートカフェではその印象を「ちょっと嫌じゃなくなった」に変えたいと思っています。それは単に「安い・早い・丁寧」ということだけではなく、2年に1回のイベントがお客様にとって豊かさを感じられる良い時間になるためのおもてなしの心に込められています。
車検見積りについて
「今回の車検の金額はいくらかかるのだろう」そんな時にまずは車検の見積りが知りたくなりますよね。出来れば安く済ませたいですし、見積りを取りにあっちこっちと足を運ぶのも面倒。。相場も気になるし。だから大体の値段を電話で聞いて一番安い所へ・・・というのは少し気を付けた方が良いかもしれません。車検の法定費用はどこの店も同じ(違っていたら大変です💦)、違うのは基本工賃と代行費用の微々たる違いのなかでの比較ですので、実際の車検は車の状態を見なければ正確な費用が出せないのは言うまでもありません。
しかしながらポルシェをお乗りのオーナー様は費用が高い安いよりもまずはポルシェに精通したお店やメカニックが整備をしっかり行い、安心して乗りたいということが第一重要項目としているはずです。
車検見積りの様子を公開します
そんな車検のお見積りを作成するまでの流れを、今日は特別にお見せします。
【では、スタート!】
まず車両を持ち上げるための準備です。写真は986ボクスターです。

簡単そうに見えますが、その通り簡単です。
ただ、ジャッキポイント(ここに当てて車を持ち上げてくださいねというポイント)を間違ってしまいますと大変な事が起こります。
ボディフレームが折れ曲がってしまったり、最悪のケースはお車落下の危険性も。
格安車検を売りにしているお店で知識の乏しいアルバイターが行っていたりすると、たいていミスります。くれぐれも気を付けてください。
ここはよーく確認する事を絶対に怠ってはいけません。
無事に持ち上がりました。
下まわり、足まわりを点検します。


タイヤ自体もガタつきや、回してみて異音がないか点検します。



ゴムブッシュ亀裂や破損などが発生していないか点検します。ここは車検の合否に関わる部分でもあります。


ミラーを使用して隅々までオイル漏れやにじみが発生していないか点検します。


ライト部品などに亀裂や割れがないかじっくりと確認します。

バッテリーの状態をチェックします。

まだ良好。

だいたいここまでの所要時間は30分~40分ほど。
そうしてパソコンに向かい見積もりを作成します。カタカタカタ…

この作業で約5分。
そして見積もりが完成します。
以上、車の状態があってこそ本当の意味での車検見積りです。(実際はもう少し状態確認の工程がございます)
車検の検査項目はごくごく最低限なものなので【通る・通らない】だけでしたら全く大した作業ではありません。しかし【安心して乗る・故障を予防する】とは全く別物です。日頃こまめに点検を依頼している方以外では車検の時くらいしか愛車について深く見る機会は無いと思います。もっとも、ポルシェを所有されているお客様は愛車を乗りっぱなしでいる方は少ないと思いますので、ここは基本ですが大事にしたいポイントです。
なお、オートフェに車検をご入庫いただくと、次の車検までの6ヶ月点検、12ヶ月点検、18ヶ月点検が無料となります。そして24ヶ月後の車検のご入庫で引き続き6ヶ月ごとの無料点検が継続されます。ポルシェをいつも快調にお乗りになるにあたって、点検で故障のタネを早期発見することは修理コストの大幅な削減に繋がることもあり大変ご好評をいただいております。
ポルシェスペシャルメニュー
「内装のパネルが歪んでしまった」
「シートやパネルの傷を直したい」
「スポーツクロノの針が折れてしまった」
車検でお預かりの際にご一緒に劣化した部分をリフレッシュすることも良いと思います。預けている間に施工が可能ですので手間がかかりません。オートカフェではポルシェで起こりがち、且つ、今まで交換をするしか方法がなかったものを研究を重ねて修理を可能にし、大幅なコストカットとスピーディーな改善を実現するポルシェ専用の施工メニューをご用意しております。
例えば
【内装修理】991、981あるあるのドアトリム・パネル(ドア内張)反り上がり(めくれ・浮き)修理

あるある。。
ポルシェのヘッドライトレンズのクリア剥げや黄ばみ対策、お任せください!

あるある。。
このような症状を交換ではなく修理や施工で改善します。
ポルシェで起こりがちな症状を中心に現在もメニューは増え続けています。
その一部をご紹介します。
●ヘッドライト再生● 44,000円~
黄ばみやひび割れの除去。「ひび割れは直すことが出来ない」と思われがちですが、見た目や耐久性を損なうことなく新品のような状態に戻ります。 ご希望仕上がりイメージに合わせた最適な施工プランをご提案いたします。
●スポーツクロノ針修理● 38,500円~
スポーツクロノの針の曲がり・折れの修理は非分解のため通常はクロノまるごと交換ですが、オートカフェでは分解での修理に成功しました。
●ドアトリム変形修理● 片側42,350円
991、981ケイマン、981ボクスターのレザーパッケージ非装着車によくみられる症状です。通常ドア内張交換(片側約50万円!)になりますが、オートカフェでは修理が可能です。新品状態までは望まなくても早く修理で直したいお客様にお勧めの施工です。
●幌動作不良修理● 価格:症状に応じて
ワイヤーの伸びから幌開閉センサーの不良による幌脱着作業まであらゆる修理が可能です。
●ホイールリペア● 49,500円~
アルミを流し込んでの施工なので、年数経過でパテ割れを起こしてしまう事もありません。 リペアとは別に塗装も承ります。キャリパーも純正カラーはもちろん、自分だけのオリジナルカラーからロゴ作成まで対応しております。
●ボディガラスコーティング● 価格:タイプ別
【良いものしか扱いたくない】オートカフェが選んだ「今、1番良いと思う」コーティングがエバースペシャルコート。一番大事なのは【磨き職人の知識と技×仕上がりにこだわる気持ち】。ボディの輝きはもちろん、プラスチックパーツの劣化による変色を蘇らせたうえにコートし劣化を防ぐ施工までのトータルケアのコーティングです。

上記はほんの一部です。
これ以外にも「ここを改善したい」というご要望がございましたらお気軽にご相談下さい^ ^
車検について思うこと
オートカフェでは車検を2年に一度やってくる厄介者にしたくはありません。
2年に一度だからこそ、日頃の感謝を込めてしっかりと愛車を労わってあげる機会です。
感謝の経験【謝験】と書いても良いくらいです。
すみません。興奮して金八っぽいことを言ってしまいましたね。

車検見積りは無料です。代車も無料でご用意します。今までポルシェディーラーで車検を受けていたお客様、車検は嫌いだぁなんてイメージを持たれているお客様はぜひ一度オートカフェにお越し下さい。今までの車検のイメージが少し変わるかもしれません。
ポルシェの車検/修理/整備のご用命はお気軽にお問い合わせ下さい。
お問い合わせはこちら
【車検】ポルシェ911(type996)タルガ 東京都内より車検のご依頼

千葉県船橋市より ポルシェ 987ボクスター ミッションオイル漏れと足回り異音修理!(車検整備)

【車検】ポルシェカイエンクーペ 東京都内より車検のご依頼

オプション多数を選択した新車1オーナー車
太陽の光を浴び煌めくレーシングイエローカラーのポルシェ718ケイマン。背景の青空とのマッチングが最高ですね。この度こちらのポルシェ718ケイマンの買取査定を東京都豊島区にお住いのオーナー様よりご用命いただきました。
今回買取査定させていただいた718ケイマン、たくさんのオプションが搭載されています。写真からでも分かる方はまさにポルシェ通。この外観写真1枚からでも【PDLS付ティンテッドヘッドライト・20インチカレラSブラック仕上げホイール・カラークレストセンターキャップ・スポーツクロノパッケージ・ドライブレコーダー】が装備されている事が分かります。

個性あるポルシェが大好きなオートカフェらしい仕様の718ケイマン、当然ですが高価査定が可能で買取させていただく事になりました。
原色・派手カラーのポルシェは本当に高価査定します!
はい、もう本当にそのままその通りなのですが、原色カラー・派手カラーのポルシェは718ケイマンももちろんボクスター、911、マカンにカイエン、パナメーラからタイカンまで全てお任せ下さい!他とかぶらない・かぶりたくない、この色が好きで手に入れたんだというオーナー様のこだわりをポルシェ専門店のオートカフェは一番評価いたします!
今回、ポルシェ専門のオートカフェにご相談いただいた東京都豊島区のT様、大変素敵なポルシェ718ケイマンをお譲りいただき心から感謝申し上げます。
T様の好きそうなポルシェが新たなに入荷した際にはご紹介したいと思っておりますので、ぜひ当社のストックリストもホームページよりたまにチェックしていただけますと嬉しく思います。
この度は誠にありがとうございました。

買取したポルシェ718ケイマンの装備内容はこちら!
アイドリングストップ機能
コネクト・プラス(AppleCarPlayを含む)
シートヒーター
ステアリングヒーター
スポーツクロノパッケージ
スポーツモード
スポーツプラスモード
スポーツレスポンスモード
スポーツテールパイプ(ブラックカラー)
前後撮影タイプドライブレコーダー
タイヤプレッシャーモニタリングシステム(PTM)
電動可倒式ドアミラー
バックカメラ
パワーステアリングプラス
パークアシスト(フロントおよびリア)
ブラックインテリア(ハーフレザーシート)
フロアマット
ヘッドライトウォッシャー
ポルシェ・スタビリティ・マネージメントシステム(PSM)
ポルシェ・アクティブドライブトレインマウント(PADM)
ポルシェ・コミュニケーション・マネージメント(PCM)
ポルシェ・ダイナミック・コーナーリングライトシステム・ティンテッド(ティンテッドPDLS付バイキセノンヘッドライト)
ポルシェカラークレストセンターキャップ(カラークレスト×ブラック)
マルチファンクションコントロールステアリングホイール
レーンチェンジアシスト
レーシングイエローカラー・クロノストップウォッチパネル
レーシングイエローカラー・メーターパネル
BOSEサラウンドサウンドシステム
ETC2.0
GTスポーツステアリング(マルチファンクション機能およびヒーター機能付き)
20インチカレラSホイール(ハイグロスブラック仕上げ)
2ゾーンオートクライメートコントロール
2Wayスポーツシート
余談ですが
すでにオートカフェにて新たなオーナー様との出会いがございました。大切に整備を行いましてご納車させていただきます。
↓オートカフェはポルシェ専門買取チャンネルも用意しております。大事にされているポルシェの査定は、ぜひ当社へお任せ下さい。
【ポルシェ買取】埼玉県八潮市よりボクスター査定 ポルシェ高価買取
【買取】魅力あふれるゲンチアンブルーに会いに福島県へ 718ケイマン買取のお話
【買取】PCCB装着の718ケイマンGT4PDK大阪へ出張買取という名の旅のお話
買取記事 ケイマン(Type981)千葉県より
買取記事 911 GT3(Type996前期)6MT 都内より
取記事 ケイマンS(Type981)神奈川県より
買取記事 空冷モデル 911カレラ2(Type964最終)都内より
全国で1台のみ!?991.2型の【911ターボ!】
どんな街並みにもなじみつつ果てしない存在感を放つポルシェ911ターボ。カメラ越しでも分かる王者たる風格。この度こちらのポルシェ911ターボの買取査定を秋田県秋田市にお住いのオーナー様よりご用命いただきました。
ポルシェ専門買取のポルシェ買取.CAFEから簡単に査定依頼ができるので、ご来店査定が多い千葉県・埼玉県・神奈川県・茨城県・東京都以外にお住いのオーナー様や出張査定のご対応が難しいオーナー様に多くご利用いただいております。
今回買取査定させていただいた911ターボは991.2型で、ターボ専用の純正ターボエアロキットが装着されています。
その他にもこの写真だけで【PDLS+付LEDヘッドライト(ブラックインナー仕上げ)・20インチ911ターボデザインホイール・カラークレストセンターキャップ・右ハンドル・ボルドーレッドレザーのシートインテリア・スポーツデザインドアミラー】が装備されている事が分かります。

大切にされている希少性の高いポルシェはまさにオートカフェらしい1台、もちろん高価査定が可能でオーナー様にとってご満足いく売値がご提示できたことで買取させていただく事になりました。
展示販売スタート致しました!
実車査定(お伺い)せずに正確な査定ができます!
秋田県からのお問い合わせという事で事前にメールにて写真も複数枚いただきお電話にて情報も共有いただきました。ポルシェ専門店だからこそ、必要情報さえあればどのようなオプションが装着されているかは完全に分かります。そして最後はオーナー様にとって愛車のポルシェが「どれほどな状態か」をお知らせいただく、ただそれだけです。
今回の買取ケースでは、オーナー様宅へ一度もお伺いすることなく価格のご提示からご契約、車両お引上げまでお取引させていただきました。
オーナー様希望や既出の価格があればご相談ください!
当社に限っていえば率直に希望価格や既出の最高額をお伝えいただくようにお願いしております。というのも、あと一歩踏み込んだ価格をご提示するにはオーナー様の「これが希望です!」という心情にグッとくるものがあると、こちらも「分かりました!もう思い切ってやりましょう!」と答えたくなってしまいます。
そしてこのほかにもメリットはあり、明確に難しい価格の場合には率直に難しい旨をお伝えしますので、変な駆け引きの無駄なやり取りがなくオーナー様の大事な時間ロスを防ぐことができます。
こだわりのポルシェ、ぜひご相談ください!
原色カラー・派手カラーのポルシェは911ももちろんボクスター、ケイマン、マカンにカイエン、パナメーラからタイカンまで全てお任せ下さい!他とかぶらない・かぶりたくない、この色が好きで手に入れたんだというオーナー様のこだわりをポルシェ専門店のオートカフェは一番評価いたします!
今回ポルシェ専門買取のポルシェ買取.CAFEにご相談いただいた秋田県秋田市のH様、大変素敵なポルシェ911ターボをお譲りいただき心から感謝申し上げます。
千葉県の方にお越しの際には、ぜひお立ち寄りくださいませ。お会いできる日を楽しみにしております。
この度は誠にありがとうございました。

買取したポルシェ911ターボの装備内容はこちら!
◎オプション・標準含む搭載装備◎(五十音順)
アイドリングストップ機能
アルカンターラルーフライナー
カラードシートベルト(レッド)
カラードクロノパネル(ホワイト)
カラードメーターパネル(ホワイト)
クルーズコントロール
コネクトプラス(AppleCarPlay対応)
シートヒーター
自動防眩ルームミラー
スポーツクロノパッケージ
スポーツモード
スポーツプラスモード
スポーツレスポンスモード
スポーツデザインドアミラー
スモーカーパッケージ(禁煙車)
ターボエアロキット
ダイナミックハイビーム(PDLS+オートマチックハイビーム)
タイヤ空気圧モニタリングシステム(TPM)
バックカメラ
パークアシスト(フロントおよびリア)
プライバシーガラス
フロアマット
ヘッドライトウォッシャー
ポルシェ・スタビリティ・マネージメントシステム(PSM)
ポルシェ・アクティブサスペンションマネージメント(PASM)
ポルシェ・アクティブドライブトレインマウント(PADM)
ポルシェ・コミュニケーション・マネージメント(PCM)
ポルシェ・ダイナミック・コーナーリングライトシステムプラス(PDLS+ブラック仕上げLEDヘッドライト)
ポルシェ・ドッペルクップルング(PDK)
ポルシェ・トルクベクタリング・プラス(PTV+)
ポルシェ・アクティブリアアクスルステアリング
ポルシェカラークレストセンターキャップ
リアスポイラー(速度可変)
レインセンサー
レザーインテリア(ツートンカラー:ボルドーレッド/ブラック)
BOSEサウンドシステム
ETC2.0
GTスポーツステアリング・レザー
20インチ911ターボデザインホイール
2ゾーンオートクライメートコントロール
14Wayスポーツシート(シート位置メモリー機能付き)
↓オートカフェはポルシェ専門買取チャンネルも用意しております。大事にされているポルシェの査定は、ぜひ当社へお任せ下さい。
【ポルシェ買取】東京都豊島区より718ケイマン査定 ポルシェ高価買取
【ポルシェ買取】千葉県習志野市よりボクスター査定 ポルシェ高価買取
【ポルシェ買取】埼玉県八潮市よりボクスター査定 ポルシェ高価買取
【買取】魅力あふれるゲンチアンブルーに会いに福島県へ 718ケイマン買取のお話
【買取】PCCB装着の718ケイマンGT4PDK大阪へ出張買取という名の旅
今年の花粉は10年に1度のレベル
オートカフェブログをご覧いただきありがとうございます。
すっかり春の陽気で過ごしやすくなってきましたね。
しかしこの時期多くの方が頭を悩ませるのが
『花粉飛散』
なんでも今年は例年の倍以上とかなんとか。
私自身花粉症で、この時期になると鼻はムズムズ、目はショボショボと花粉シーズンオフを待ち焦がれる日々を送るのですが、
それ以外に無視できないのが
『ポルシェへの花粉付着』
ではないでしょうか。
洗車した翌日にはすでにうっすらと黄色い花粉が乗っていてげんなりした経験は1度ではないはず。
ということで本記事では、『花粉と洗車』について触れていこうと思います。
そもそも何故花粉は落ちにくいか
花粉には『ペクチン』とよばれるタンパク質が含まれており、ペクチンが雨などの水分によって溶け出し粘着力を増すことで汚れとして付着するため
普通の汚れより落ちにくく、シミのような跡が残ってしまうのです。
なので雨の翌日の大量飛散の日などは花粉がびっしりと付着してしまうのですね。
ボディ付着した花粉への対策
『①こまめに洗車をする』
しっかりと付着しシミになってしまう前に洗車を行うことが非常に重要です。
とはいえ、すでにある程度は付着しているので、十分に水をかけながら行うなどボディへの傷には注意して下さい。
また普段よりカーシャンプーの濃度を濃くすると落ちやすくなります。シャンプーがしっかり落ちるようその分しっかりと流水ですすぎましょう。
『②熱をあたえる』
ペクチンは熱に弱く、継続的に熱を与えると分解される性質があります。
方法としてはおおまかに3つあります。
・熱湯で温める(70~80度程度)
滞留するようにタオルなどを敷くと継続的に温められるので良いです。
しかし高温になるため、窓ガラスや樹脂の弱い部分に掛けない事と火傷に注意して下さい。
・熱風を当てる
ドライヤーやヒートガンなどで熱を与えます。しかし塗装面を傷めたり、場所によっては溶けてしまう可能性があるのでオススメ致しません。
とういよりもやらないほうがいいです。
・夏まで待つ
洗車しても花粉シミが残っており気になってしまうかと思いますが、夏になるとシミが消えたり薄くなっていませんか?
夏の炎天下では色によっては目玉焼きが焼けるくらいボディーが熱くなります。その温度は70度以上にもなるので、
ペクチンを分解する条件が整います。なので夏に近づくにつれ薄くなって気付けば消えていたりします。
未然に防げるのか
正直完全に防ぐとすると付着するたびに洗車するか、ガレージにしまっておいて乗らないか…
しかし、なかなか現実的ではない気がします。
少しでも塗装面への直接付着やダメージを軽減するにはコーティング施工をお勧めいたします。
車体塗装面にコーティング被膜を形成することで、塗装面への直接的なダメージを軽減し洗車もしやすくなります。
完全に防げるものではありませんが、施工をするしないでは違いが出てきます。
またコーティングは、塗装膜の保護やその他の汚れに対しても効果的です。
当社ではガラス製2層式コーティングを採用しており、多くのお客様から喜びの声を頂いております。
コーティング施工をご検討の方は是非一度ご相談下さいませ!
それではポルシェと一緒に花粉シーズンを乗り切っていきましょう!!