ポルシェケイマン(987)の車検整備作業

千葉県からお越しのポルシェケイマン(987)、車検整備のご依頼に加えてエンジン始動時のキューンと音が鳴る症状と鍵が抜けなくなる症状のため併せて修理を依頼いただきました。

 

エンジン始動時の気になる音鳴りの修理

ポルシェケイマンエンジンスターター修理

まずはマニホールドを外してスターターにアタック開始。

エンジン始動時、スターターのギアが飛び出してリングギアを回しますが、スターターのギアの戻りが悪くなって音が出ていたようです。外して直結して回しても普通に回ります。交換してエンジン始動時の鳴きもなくなります。
 

鍵が抜けなくなる修理

まずは診断機を当ててみると、鍵のシリンダーATスイッチギア内部のソレノイドなどいろいろと原因はあったりしますが、今回はソレノイドが原因によるものでした。

ポルシェケイマン987スターターギアボックス

ギアボックスを取り外して、

ポルシェケイマンスターターギアソレノイド交換作業

ソレノイドはこちら

交換して組付けして作業完了。

 

車検整備作業

点検を行い消耗品や整備必要箇所を作業します。

今回は、エンジンオイル交換とフィルターの交換、ブレーキパッドは前後とも7mm以上あり、ブレーキオイルのみ交換します。

エアコンフィルターはつまり気味です。

ポルシェケイマン エアコンフィルター交換

あまりつまり過ぎるとブロアモーターへ負担がかかるのであまりよくないですね、なによりこのフィルターを通した空気は室内環境にもよくないので交換とさせていただきました。

合わせてエアフィルターも交換しました。

ポルシェ987ケイマンエアコンフィルター交換

これにて作業終了となります。

この度はご入庫ありがとうございました!

 

ポルシェの整備、修理でお困りの方

ポルシェの修理、整備、車検のご相談などお気軽に!

高木モータース
〒210-0811
神奈川県川崎市川崎区大師河原2-5-7
Tel:044-277-5721
Fax:044-277-5722

ホームページ→ ポルシェ修理・車検の高木モータース

 

 

コメントは受け付けていません。