2014.03.23
エンジンオイル交換他でご来店の1987y ポルシェ911。 が、ガソリン洩...
2014.03.22
オプションで選んでいただいたクレヨンお勧めのWコーティングの前に前...
2014.03.21
ガレージクレヨンは 整備メカニック 塗装コーティング職人 事務員そして私...
2014.03.20
毎年この時期になると神戸の台所に行きます....(笑) ク...
2014.03.18
ポルシェ993のウィンドウウォッシャーはそれまでの 964などと違いボンネ...
2014.03.18
今年に入り 多くの方から価格のお問い合わせを頂いています お問い合わせ頂いた...
2014.03.17
昨年5月から911DAYSポルシェレース初戦がセントラルで行われています...
2014.03.16
久しぶりの商品車が入荷です!! 1996yモデル ポルシェ993...
2014.03.15
2014年のNEWプロジェクト、ナローLOOK製作進行中です・・・☆ 現在...
2014.03.15
ダイエットをしながらも食べたい物は食べていますよ(笑) ここ...
2014.03.15
ポルシェ993のドアハンドルガスケット交換。 964まではここまで...
2014.03.14
周りのものを全て外してエンジン本体になりました これから本体を分解...
2014.03.13
ポルシェ993にはエンジンオイルを入れる際に 便利なベローズという筒が付い...
2014.03.13
今年からイベント日には臨時休業して参加している私... 昨日の水...
2014.03.12
キャリパーペイント 大人気です^-^ 現在、キャリパー塗装のために3台ほど...
2014.03.11
お客様からのご要望でドアミラーレンズを変えて みました。 こ...
2014.03.11
全国の皆様から わざわざ現金封筒で送っていただい...
2014.03.09
車検整備からの急遽エンジンオーバーホールに なってしまったポルシェ964も...
2014.03.08
塗装 コーティングなどのボディーを綺麗綺麗する工場では 江戸から車を見ず...
2014.03.08
エキパンからのガス漏れです。大分油が回り汚れてます。 冬に修理は汗もかかず快適...
2014.03.07
ポルシェ993。 964も同じですがティプトロやターボモデルの タコ...
2014.03.07
964ターボ納車準備です。 ステレオの音が出ません。本体もスピーカーも...
2014.03.06
燃料希薄です。O2センサーです。左右2カ所ずつ計4本交換です。 ボッシュ...
2014.03.05
先日、ポルシェ専門誌の”911 DAYS”編集部さん が取材でご来店された...