2014.04.17
前回の整備からベストタイミングでのタベット調整が出来た...
2014.04.16
車検整備でお預かりのポルシェ993。 ファンベルトを交換しようと…...
2014.04.16
お待たせしました!! 今年もツーリングの季節がやってきました☆ ...
2014.04.15
昼間、何故かバタバタしており夕方からポルシェ993 のタペットカバーからの...
2014.04.15
申し訳ありませんが クレヨンでは他社で購入されたお車はWコーティング及び外装の綺...
2014.04.14
3.6ターボ納車整備90パーセント完成しました メカニック藤本の...
2014.04.13
ブーツ切れしたポルシェ993のドライブシャフト。 空冷ポルシェの中...
2014.04.12
ここのところ、ずっと欠品中だったBOSCH製 球面タイプ ヘッドライトレン...
2014.04.10
水曜日のクレヨンの定休日を利用して火曜日の...
2014.04.09
コテコテとナビやらレーダーやら最近ではドライブ レコーダーとか電装品を付け...
2014.04.08
車検整備でお預かりしましたポルシェ993。 ご用命事項の一つにスピードメタ...
2014.04.08
お預かりしていた996 本日、ガラスコートが完了し、納車です^-^ ...
2014.04.07
前日の天気予報では曇り少し雨もなんのその 晴れ男全...
2014.04.06
最近、ヘッドライトレンズ磨きの依頼がとても多いです! ライトが綺麗だと、ポ...
2014.04.06
ウーンーー 欲しい。死ぬ前に所有したいー。 そろばん弾かないと、、、...
2014.04.05
1989yモデルまでの911用純正フォグランプ。 国内に在庫がある事も少なく...
2014.04.05
今回 前後ショックが?のため現在新品との交換作業をおこなっています...
2014.04.04
今週の日曜日4月6日鈴鹿三時間RUSHで私とペアーを組むロスマンズ96...
2014.04.04
ちょっと分りずらいですが、シフトレバーのガタです。2センチほどですが、...
2014.04.02
世間様では新年度がスタート。 3月の混みこみの通勤道路も俄かに空いてたり・...
2014.04.01
新しい年度の幕開けの本日17年ぶりの改正となった消費税 クレヨ...
2014.03.31
あれから三年目を迎える3月、クレヨンの義捐金活動も3年続けています そんな3...
2014.03.30
先日、フューエルラインを修理した1987yポルシェ911。 お預かりした時...
2014.03.29
先日、フューエルポンプからエンジンに行く プレッシャーラインからの洩れを発...