2015.05.01
車検でお預かり中のポルシェ964。 これも割と定番ですがフロントスタビライザー...
2015.05.01
クラッチのオーバーホールが終わりエンジンに火入り ACの冷えが悪かったので...
2015.05.01
996のなかでも隠れた名車ポルシェはモデル末期にスペシャルな...
2015.05.01
整備学校を出てディーラーで働いたが......思っていた...
2015.05.01
三月は1台譲受で20,000円の義捐金でしたが四月はなんと東京 神奈川 京都...
2015.05.01
お帰りなさいオーナー?以前クレヨンポルシェに乗られていたオーナーが色々な車に...
2015.04.30
先週の金曜日24日からまたまたハードに 色...
2015.04.30
結果写真で解かるように クラッチに関係する所全て交換します。...
2015.04.29
昨日今年3月までにオーダー頂いた新旧クレヨンポルシェの納車も終わり...
2015.04.28
今回納車整備は駆動系のリフレッシュをメインとしておこないま...
2015.04.27
GWを目前に入庫がピークを迎えております。 いつも皆様ありがとうございますm(...
2015.04.26
1987yモデル ポルシェ911カレラと言えば 古いモデルとはいえ集中ドアロック...
2015.04.25
ポルシェ964のエンジンマウント。 見た目には解らない事も多いですが… 外し...
2015.04.25
昨日一日かけて整備工場の整理整頓をして今日はクレヨンポルシェのオイル...
2015.04.25
今週休み明けからなかなかハードに過ごしており...
2015.04.24
只今、重整備中のポルシェ964カレラ4 フロントデフのオイル洩れ修理です。 ...
2015.04.24
昨年初めに入庫したクレヨンポルシェとして長年乗られてきた356Cエ...
2015.04.23
今回、試しに付けてみましたポルシェ964の スリット&ディンプル付ブレーキロータ...
2015.04.23
5月10日 NCCR2015初戦 滋賀びわ湖大津館締め切りは4月30日来週木...
2015.04.23
ナローオイル漏れ?エンジンを下ろさないと直らないとの判断下ろ...
2015.04.22
トラブルシューティング 993RS 993RSCS完成し...
2015.04.21
3月義捐金対象で譲受けした、タイプ993カレラ後期モデル...
2015.04.19
ほんの一部ですがこれらの部品が全部これから 作業に入るポルシェ9641台分の物。...
2015.04.19
何とか2015年一月から今までにご契約頂いた新旧クレ...