2012.11.08
近所の某輸入車屋さんがご来店。 お客様がご自分でステレオのスピーカーを交換...
2012.11.08
[gallery] 毎年恒例クレヨンカレンダー 今年もやります義援...
2012.11.08
[gallery] 最終戦のNCCRラリー淡路島30日をきりました...
2012.11.07
当店では割と珍しい修理。 ポルシェ993 カブリオレ なのですが幌を閉める...
2012.11.06
今年ももうこんな時期になりました。 本日、ポルシェ純正 2013年度のカレ...
2012.11.06
うれしいような悲しいような・・・ ドバイのお客様に販売させていただきました...
2012.11.05
[gallery] 先日、仕事で新横浜に行きまし...
2012.11.04
先日、買い取りさせていただいた1992y後期型モデル ポルシェ964C2 5MT...
2012.11.04
[gallery] クレヨンの在庫の中でクレヨン...
2012.11.03
寒くなってきましたね!! さて 996のカレラ先日 当社の無料診断に入庫し...
2012.11.03
マカダミアメタリックのお洒落な一台の入荷です! ポルシェ 911カレラ4S...
2012.11.02
最終戦受付がはじまりました ポルシェレースでは最もタイムが出るこの季節......
2012.11.02
[gallery] 義捐金箱に貼るところが無くなってきましたがクレ...
2012.11.01
[gallery] 昨日の休み、久しぶりに鉄の馬ツーリングに出かけ...
2012.10.31
今日は車検整備でお預かりしてますポルシェ964のオイル洩れ修理。 ...
2012.10.30
1991yモデル ポルシェ964のエンジンルーム内にある電球。 部...
2012.10.29
[gallery] バンパーのすり傷で入庫したクレヨンポルシェオー...
2012.10.29
[gallery] 昨年は開催されなかったNCCR淡路島 今年は12...
2012.10.28
見てた方もいらっしゃるとは思いますが当店で以前に委託販売車として お預かり...
2012.10.27
[gallery] 先日の休日、黒枝豆を買いに篠山へ その日のお...
2012.10.26
度々ご紹介してますがポルシェも964・993ではベルト駆動のツインデスビを ...
2012.10.26
[gallery] この964はポルシェ社がモデル末期に送り込んで...
2012.10.25
オーバーヒートも困りますがこれからの季節、オーバークールというのも ヒータ...
2012.10.25
[gallery] 私の中で秋の味覚といえば丹波篠山の黒枝豆です。...