
第二回練習走行 @筑波サーキットコース2000
UZI Racing ポルシェ930の仕上がり確認で、筑波常連の2人のお客様と練習走行へ行ってきました。
1回目の練習走行は雨のためほとんど走ることができなかったので
お二人とも今回がほぼ初ドライブとなる。

この930は
3.2NAエンジンでエンジン、ミッション、足回りはすべてノーマルのまま、
当然サスペンションはトーションバーなわけです。
ブレーキはカレラ4仕様、
アルミは見栄えを考慮した社外の17インチに新品ハンコックのラジアルタイヤ、
軽量化は、内装をはぎ取ったぐらいのものでロールゲージを装着してるから車重は行ってこいぐらい。
各部整備したつもりなのでしっかりと走るはず!
なのだが、6年ぶりに火が入ったエンジンでどんなパフォーマンスが出せるのかな。
ポルシェNAで筑波2000を1分切り(フンギリ)で走る猛者たちではありますが、
本日は25分を3本のフリー走行で1分10秒台を目標とします。
最終チェック、ナットを増し締め、タイヤ空気圧を下げいざコースイン。



今回はチャンネル9さんにも声かけて、
360度動画を撮れるカメラを車内に仕込んで撮影してもらった。
1本目、〇ッキーさんの走行動画がこちら↓
2本目、Oさわくんの走行動画↓


タイムは二人ともに11秒台とまずまず。
走り終えての感想は「乗りやすい」「走るほどにエンジンの調子もよい感じ!」
と上々でしたので一安心、早速帰ってオイル見てエンジンの状況をチェックします。
天気も気候も最高によくサーキット日和な一日、
外出もはばかるこの時世ですが、3蜜回避、ソーシャルディスタンス、マスク着用しながらも
気持ちはリフレッシュできました。
皆様お疲れ様でした~。

見るに堪えない状態で、閲覧注意です(笑)

長年物置にしまってあったポルシェ993ノーマルシートがカビでおかされてます。
現在ついているフルバケシートを純正シートに戻したいというご要望からお持ち込みいただき、
クリーニング、消毒作業!
それで、
しあがりはこちら↓




こんなにきれいになりました!!
シートクリーニングでお困りの方、まずはご相談を。
ポルシェ専門整備・修理工場UZI
〒334-0076
埼玉県川口市本蓮2-5-10
Tel:048-281-4911
Fax:048-281-4914
定休日:月曜、第二第四火曜日
ホームページ:http://www.uzi.co.jp/

ポルシェ964カレラ2 (92yモデル)にお乗りのお客様のご要望で、予防的整備を行いました。
フューエルプレッシャーレギュレーターの交換

インマニ外すついでに、
オイルプレッシャーセンダやオイルサーモセンサー、インマニのラバースリーブ等の部品お持込による交換作業




フューエルラインは以前交換してるので今回は無しで、作業完了。
いつもありがとうございます!
ポルシェ整備のことならUZIにお任せください!
ポルシェ専門整備・修理工場UZI
〒334-0076
埼玉県川口市本蓮2-5-10
Tel:048-281-4911
Fax:048-281-4914
定休日:月曜、第二第四火曜日
ホームページ:http://www.uzi.co.jp/
ポルシェ986ボクスターのご入庫です!
中古で購入されたボクスターに社外ヘッドライトが装着されていたということから、
純正ヘッドライトに戻し交換するため中古でライト購入されたということですが、
点灯しない・・・
カプラいじっていろいろやってみたけど、
やっぱり点灯しない・・・
ということで、お持ち込みいただきました。


で、
やっぱりカプラ周りをイジイジ、
配線を引き直して、はい完了です!

記事に書くとなんてことなく思えますけど、
なかなかこれが簡単でもなく、それでも点いてよかったです。
水冷ポルシェのお困りごともまずはお気軽にご相談ください!
ポルシェ専門整備・修理工場UZI
〒334-0076
埼玉県川口市本蓮2-5-10
Tel:048-281-4911
Fax:048-281-4914
定休日:月曜、第二第四火曜日
ホームページ:http://www.uzi.co.jp/

ポルシェ3,2カレラ入庫!
おなじみのフューエルラインの交換です。
燃料タンク後ろからエンジン部分までフルラインリフレッシュです!!




オーナーさん希望でエンジン降ろしたついでにエンジンマウント、サウンドアブソーバーの交換も。
安心してドライブをお楽しみください!
次いで、
水冷ポルシェ、996ターボのタイヤ交換作業です。


以上、作業完了です!!
ポルシェ専門整備・修理工場UZI
〒334-0076
埼玉県川口市本蓮2-5-10
Tel:048-281-4911
Fax:048-281-4914
定休日:月曜、第二第四火曜日
ホームページ:http://www.uzi.co.jp/
本年もポルシェ専門店UZIをよろしくお願いします。
修理事例、一杯ストックしているで少しづつアップしていきます。
まずは、

ポルシェ930SCにお乗りの千葉県のSさんよりブレーキリフレッシュのご依頼です。
ブレーキパッド新品交換
ブレーキローター新品交換
ブレーキホース新品交換
ブレーキマスター新品交換
ブレーキキャリパーオーバーホール




ただいまリアキャリパー作業中、部品待ち。
海外からの部品入庫も少し遅れ気味のようですね。
Sさんもう少しお待ちください!
おまけ。
UZI Racing 耐久号いよいよ今月末にサーキット持ち込み、試走してきます!!
耐久号のレストア、作業記録はfacebookで展開中です!
↓
UZI FACEBOOKページへ>>
先日も事例にアップしましたが、
今回も空冷ポルシェの経年劣化からくる燃料漏れの事案。
そりゃ30才を超える立派なクラシックカーで劣化もしますから、
改めて皆さん、ホースの硬化状況など目視での確認どうぞお願いいたします。
火事になってからでは遅いですからね。。。
今回は、燃料ポンプからの燃料漏れが発覚し、ライン点検するもひび割れ、硬化を確認したので、ライン含め全交換いたしました。






これで安心!!
空気の乾燥が一段と進んでおります、家の火の元と合わせ、お出かけ前にチェックをどうぞ~
(笑)
ポルシェ専門整備・修理工場UZI
〒334-0076
埼玉県川口市本蓮2-5-10
Tel:048-281-4911
Fax:048-281-4914
定休日:月曜、第二第四火曜日
ホームページ:http://www.uzi.co.jp/
ひと月ぶりの更新。
作業まとめてご案内します、多くのご入庫いつもありがとうございます!!
1
ポルシェ964車検入庫

法定点検実施、コンディション良い車両でしたので定番箇所の整備、
ドライブシャフトブーツの交換
ラックブーツの交換
リアローター&パッド交換
油脂類の交換など。






2
ポルシェ964ターボ 前後ブレーキキャリパーオーバーホール





3
ポルシェ930 SC 車検入庫。

法定点検を行い、ブレーキキャリパー固着によりオーバーホールさせていただきます
※フロントのみ
その他油脂類交換など。


空冷ポルシェの車検入庫が増えてきている気配。
コロナ禍の移動は、ぜひ車で、年末年始は空冷ポルシェで楽しみたいですね♪
車検・点検、修理お気軽にご相談ください!
ポルシェ専門整備・修理工場UZI
〒334-0076
埼玉県川口市本蓮2-5-10
Tel:048-281-4911
Fax:048-281-4914
定休日:月曜、第二第四火曜日
ホームページ:http://www.uzi.co.jp/
ポルシェ930 3.2カレラの整備情報。
燃料ラインの引き直し作業です。



フューエルホースは固く、ひび割れ、ジョイント部分のさびもひどい。

燃料ホース、新と旧

燃料フィルター、新と旧
引き直し画像↓


フィルターも↓

停車中、走行中でもエンジンかけている状況下で、燃料漏れを想像するだけで恐ろしい。
製造から30年を超えるクラシックポルシェの最も大切なメンテナンスの一つです。
目視で確認できるので、皆様いまいちどご確認のほど!!
ポルシェ専門整備・修理工場UZI
〒334-0076
埼玉県川口市本蓮2-5-10
Tel:048-281-4911
Fax:048-281-4914
定休日:月曜、第二第四火曜日
ホームページ:http://www.uzi.co.jp/
こんにちは。
朝晩寒くなってきた今日この頃ですが、皆様体調お気を付けくださいね。
ポルシェ964作業が立て続き入ってきています!

その1
ポルシェ964バッテリーアース不良
予備バッテリーをもって近所のお客様宅へ引き上げに伺ったところ、
電源がオンにもならずもちろんエンジンもかからず。
一旦戻って積載車出動。
バッテリーチェック、ケーブル確認でなるほど、アースケーブルの不良です・・・

ケーブル交換して一発始動!
きれいな964が突然動かなくなるってこともたまにあります、オーナーさんはびっくりしますよね。
車検ご依頼ありがとうございます!

その2
ポルシェ964カブリオレ、東京都のお客様から。
車検点検で見つけた、ドライブシャフトのブーツ切れ。



きれいなカブリオレです!、いまでは高価なお車です。
いつまでも大切に元気に走らせてください!
ポルシェ専門整備・修理工場UZI
〒334-0076
埼玉県川口市本蓮2-5-10
Tel:048-281-4911
Fax:048-281-4914
定休日:月曜、第二第四火曜日
ホームページ:http://www.uzi.co.jp/